当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりおススメアイテム

スリッパの衣替え サイズも素材も夏仕様に変更

2015/06/04

冷えとりをしていると、家の中で履くスリッパも靴下の重ね履きに合わせてサイズアップしなければなりませんね。
私はこれまでよくユニクロを愛用しています。

安価でサイズも豊富、履き心地も良いので気に入っています。

 

スリッパにもリネン!夏らしい涼やかな素材

冷えとりを始めてから、サイズアップした足にあわせてスリッパが必要となりました。
うちでは旦那さんも子供もスリッパを履かないのですが、私は冷えとりを始める前からスリッパは絶対に履きたい派。

 

そのスリッパも冷えとり靴下のおかげで履けなくなったため、買い替えたのがユニクロでした。
関連記事 冷えとりを始めてからスリッパを買い換えました

 

とにかくユニクロのスリッパはサイズも豊富だし色柄も豊富!冷えとりを始めてからずっと愛用し続けています。

 

そして、くらしきぬさんの内絹外ウール靴下重ね履きセット を履くようになってからは靴下の枚数が少なくなり、さらに寒い時期が過ぎ、毛布ソックス も履かなくなったことから、これまでのLサイズでは大きく感じていたのです。

 

大きく感じる・・・程度ならいいのですが、足のサイズに合わず、つま先もかかと部分も余っているスリッパを履いていると、日々の生活の中でヒヤッとする場面がたびたび訪れます。

 

一番ヒヤッとするのは階段の上り下り(>_<) 何度つまづきそうになって怖い思いをしたことか・・・

 

スリッパの中に足が詰まっていないため、スリッパが階段に引っかかるのです。
買い替えなきゃと思いつつ、最近ではスリッパを履かずに過ごすことも多くなってしまい、ずいぶんと時間が経ってしまっていました。

 

これまで履いていたスリッパは、甲をすべて覆う冬用のスリッパ。せっかくだから、夏用で先が開いているデザインがいいでしょう。

そこでユニクロのサイトを見てみたところ、希望のデザインがあったどころか、なんとも好みの素材のスリッパを発見!

 

なんとも涼しそうなスリッパ(*^-^*)  見た目から涼を感じるのって大切ですよね。
カラーも何種類かありましたが、一番涼やかなグレーを選びました。

 

そして何といってもこのスリッパのおススメは、コットンリネンであるということ♪

汗をかいてもすぐに吸収してくれそうな、なんとも気持ちよさそうな素材ですよね。
私はしないけれど、これ、素足で履いたら気持ちいいかも~(^-^)

 

それからもう一つ、私がユニクロのスリッパを選ぶ理由として、 「歩いた時にバタバタと音がしないこと」 があります。

実はこのスリッパを買う前、ちょうど来客用に揃えてあった夏用のスリッパがあったのでそれでいいかと思って履いていたのですが・・・ パタパタと音がうるさい(>_<)

 

静かに歩くようにしてみたり、足の裏とスリッパを密着させてみたりと工夫したのですが、
スリッパの底の素材が硬い ためか、どうしても歩く際に音が出てしまうようなのです・・・

 

となると、やはりユニクロのスリッパはとても優秀ということになります。
これまで履いていて、足音が気になるようなことは全くなかったので・・・

 

こちらのタイプは、今まで履いていたスリッパに比べると多少密着感が足りませんが、それでも音が気になるほどではありません。

 

滑り止めの効果もあり、履いていても安心できるのがいいですね。

 

ユニクロといいしまむらといい、最近は安価でリネン製品が手に入るのがとってもありがたいですね(^-^)


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりおススメアイテム
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.