当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

くらしきぬ 冷えとり靴下ショップ

はらぱん くらしきぬさんの「腹巻き+ぱんつ」 一度履いたらもう脱げません

2015/10/15

はらぱん

「はらぱん」。なんとも可愛らしい名前です。字を見ているだけでほっこり(*^-^*)
でもこの子、可愛い顔(?)してすごいんです!

 

一度履いたらもう脱げなくなっちゃうのです!!

 

はらぱん効果は履いたその日に感じた

以前から、くらしきぬさんの「内絹外ウール靴下」を愛用してきました。こちらはもう365日、履かない日はなくなりました。2セット用意し、毎日交代に履いています。

 

なぜか?
暖かいから!

 

この格上の暖かさを知ってしまうと、もう戻れなくなります。
薄い靴下を何枚の重ね履きする・・・という冷えとり靴下の重ね履きもありますが、私は断然、くらしきぬさんの内絹外ウール靴下派になりました。

 

それくらい暖かいのです。もう履いた瞬間から暖かい(^-^)
しかも私の大好きな「外ウール」なので、暖かいのはもちろんのこと、厚みがあってふっかふか♪ それだけでも履いた瞬間から癒されるような感じです。

 

こんな風に「足元さえ暖めておけば大丈夫」という気持ちは、冷えとりを始めてからどんどん強くなってきました。それまでは断然「お腹を暖めておけば大丈夫!」だったのですが。

 

でも今回、くらしきぬさんの「はらぱん」を履いてみて、
「お腹を暖めることが、そして腰を暖めることがどんなに大切か」
ということを身をもって知りました。

 

結論から言うと、
「はらぱんを履いたよく朝、いつも痛む腰が全く痛くなかった」
という経験をしました。

 

その前にまず「はらぱん」をアツく(笑)ご紹介します。

くらしきぬさんの「はらぱん」って何?

はらぱんとは、タイトルにも書いた通り、
はらぱん = 腹巻き + ぱんつ
というもの。

くらしきぬ はらぱん 内絹外ウール 腹巻パンツ【日本製】(オフホワイト)
くらしきぬ

毛糸のパンツだけではない、腹巻きだけでもない、良い事どりの「はらぱん」です♪

まず、写真を見てもわかるように、ふっかふかです。もっふもふ(^-^)

 

最初に手に取った時、
「・・・羊?」
と思いました(笑)

 

もちろん、内絹外ウールなので羊であることは間違いではないのですが、なんというのでしょう・・・可愛いのです、愛らしいのです^^

 

腹巻き+毛糸のパンツという、若い方ならちょっと敬遠しそう?なアイテムであるにも関わらず、そんな壁をかる~く飛び越えて来たはらぱん。

 

見るからに暖かそうです! 日本製だから安心。

 

腹巻きの部分はこんな風にリブ編みになっているので、ずり落ちることなく、かといって締め付けるわけでもなく、適度に密着してくれます。

 

この「ずり落ちない」というのは、装着してみるとわかりますが本当にストレスがありません。冷えとりグッズは「ゆったり」が基本なので、ずり落ちることには慣れています。

 

でもいざ「ずり落ちない」を経験してしまうと、今までいかにストレスを抱えていたのかということがよくわかります。

 

そして「ほどよいフィット感」も安心できる一つ。常にそこにいてくれるというのはこんなにも心地よいものなのですね。

 

パンツ部分の裾もリブ編みになっていますが、こちらも窮屈感は全くなし!

 

・・・というか、正直履く前は
「はっ、履けるかな^^;」
と思うほど小さかったので心配でした。履けたとしても、すぐにべろ~んと伸びちゃったらかわいそうだな、とか(笑)

 

でもそんな心配は全く必要ありませんでした。
どこまで伸びるの~!? というほど懐が広い!! それもそのはず、
「妊娠七ヶ月でも履いています」
というレビューもあり、妊婦さんでも、そうでなくても十分対応できます。

 

裏側のシルク部分。

 

この「はらぱん」は、特殊なホールガーメント編みという方法で作られており、縫い目がないのが嬉しい!

 

また、お腹まわりに直に腹巻き部分があたっても、全くチクチクしないのでこちらもストレス・レス。チクチクするのって、実は相当なストレスになるのですよね・・・

 

そして脱いだ後ですが、元通り・・・とまでは行かないけれど、伸びてべろんべろん、とはならないのでご安心を。だからいつ履いてもほどよいフィット感が心地良い♪

腰の痛みが消えたことでいかに腰が冷えていたのかわかった

そして先ほども触れた「腰の痛みが消えた」件ですが、
初めて履いて寝た次の日の朝、起き上がった時に腰の痛みがないことにビックリしました。

 

これは変なことですが、
「朝は腰が痛いのが当たり前」
になってしまっていたのです。寝ている時は腰に負担がかかるそうなので仕方ないと思っていました。

 

でも「はらぱん」を履いて寝た翌日は全く腰が痛くなくて、腰を触ってみると暖かいのです!これにも驚きました。普段はもっと冷たくなっている部分なので。

 

いつもは冷えとり靴下の重ね履きとレギンスを履いていますが、レギンスもお腹をすっぽり隠してくれているので安心していました。

 

その上で腰の部分が冷えているのならば、
「それがきっと普通なのだろう」
と思ってこれまできました。

 

ところが、はらぱんはお腹まわりというよりも胸の下まで広範囲を覆っているのと、内絹外ウールのおかげでポカポカ状態を維持してくれていたのです。

 

これはかなり驚かされました。腹巻きってスゴイのですね・・・(今さらですが)

 

今困っていることと言えば
「はらぱんが脱げなくなった」
こと(笑)

 

腰やお腹まわりにカイロを貼ったりミニ湯たんぽで温めたりすることもありますが、それをしなくても「はらぱん」で十分暖かいです。

 

急激に熱くなったり、ヘタすると私のように低温やけどになったりする心配はなく、穏やかな、日差しのような柔らかい暖かさがずっと続いてくれます。

 

はらぱん、すごい!!

 

これ、一人でも多くの方に知って欲しい商品です。本当におススメです!
この暖かさ、たくさんの人に経験して欲しいな(^-^)

くらしきぬ はらぱん 内絹外ウール 腹巻パンツ【日本製】(オフホワイト)
くらしきぬ

この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-くらしきぬ, 冷えとり靴下ショップ
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.