当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

シルクふぁみりい 冷えとり靴下ショップ

シルクふぁみりぃさんのブラシート 化繊ブラジャー対策やワイヤー対策にも

2015/12/18

先日注文してあった、シルクふぁみりぃさんの「ブラシート」が届きました。
その時のブログはこちらです。

ブラジャーを直接肌につけたくない そんな商品がちゃんとシルクふぁみりいさんにありました

 

注文してからすぐに手元に届くこの嬉しさ!ありがたいです。
さっそく着用してみた、その着け心地をレポートです!

暖かいだけじゃない!この安心感も大切

届いたブラシートを広げてみるとこんな感じ。

サイトによると、置き寸の丈は21cm、幅は29.5cm。
引っ張った時には110cmになるそう!

 

生地のアップはこんな感じ。

 

裏(先ほどとは反対側)と布のフチはこんな感じです。

しっかりしているのでほつれたり破れたりという心配はなさそうです。

 

透け感はこんな感じ。

手を差し込んでみると透ける厚みではありますが、ブラシートの目的はブラの下にはさむものなので問題なし。むしろ夏場などは暑くなくて快適そうです。

 

本来なら朝パジャマから着替え、ブラジャーを装着する際にこのブラシートをつけるわけですが・・・私はその前にどうしてもやりたいことがありました。

 

それは、お風呂から上がって寝るまでの間をパジャマで過ごす際にブラシートをつけたかったという事。

 

子どもがまだ小さいうちなら気になりませんでしたが、段々大きくなってくると子どもは行き志していないかもしれないけれど、こちらは胸が気になってきます・・・

 

冬場はまだ厚手の布地になるからいいですが、夏はもうアウト(>_<)

それが気になってパジャマを着ている時には猫背気味になったり。
かといって寝る時にブラジャーはつけたくないし、起きている間だけつけて寝る時に外す・・・というのも面倒くさい。

 

でもブラシートをつけてからパジャマを着れば、何もないよりは多少カモフラージュできるかなと。これはあくまでも気持ちの問題になってきますが。

素肌に直接ブラシ―トをつけると、その瞬間に体温が伝わってふわっと暖かくなります。これは予想外の嬉しさ!薄い一枚で覆われているだけで得られるこの安心感!

薄手なので肩が凝るということもないし、我ながらナイスアイディアと自画自賛(笑)

 

ただ、しばらくしてフト気づくと、いつの間にかブラシートが下がってしまったり上がってしまっていたり。それも当然の事です、本来の目的とは違うので。

 

しかし私的には気づいた時に直せばいいことなので問題なし。胸の周りのほんわか暖かく包まれたまま就寝しました。

 

そしていよいよ次の朝。 その日はユニクロのブラキャミを着てみました。朝は暗くて寒く、引き出しに入っているブラキャミも冷え切っています(>_<)

 

いつもなら温まったパジャマを脱いだ瞬間にサーッと体温が奪われ、しかも冷たいブラキャミを装着することでさらに体温を奪われます。

 

毎朝
「寒い寒い寒い寒い・・・」
と呪文のように独り言を言いながら着替えるのが日常となっています^^;

 

でもその日は、前の晩からつけていたブラシートだけは暖かい体に残っているので、いつもより寒くないような気がしました・・・気のせい?

 

そしてブラキャミの装着。いつも「冷やっ」とするあの感覚が嫌で、つい息を止めてしまうのですが、すでに暖まっているブラシートの上からの装着なので全然大丈夫!

 

寒くない、冷たくない♪

 

ブラシートが一枚はさまったことで、胸周りがもたつくかなと思ったのですが、良い意味で薄手なので全く問題なし!むしろこの薄さが暖かさを保っているように感じました。

 

やっぱり買って大正解!
ブラシート、本当におススメです。今ある下着を買い替えずに、冷えとり的に安心して過ごせるという精神的な安心はかなり大きいです。

 

色はオフホワイトとブラックの二種類ですが、注文した際にはオフホワイトが品切れになっていたのでブラックにしました。

 

でもこれ、オフホワイトと二枚あるとアウターに合わせられて便利かもしれませんね。

 

そして意外だったのが、その日はトップスに胸元がVに開いた服を着ていたのですが、フト動いた瞬間鏡を見た時に胸元から黒のブラシートがチラリと見えました。

 

これがとってもいい感じ!
ブラキャミだけだと胸元の膨らみが見えてしまうのですが、その部分をブラシートが綺麗に隠してくれていました。

 

それを見た時の安心感ったら!
丸首を着ている時には気になりませんが、最近はVネックのニットを着ることが多くなり、前かがみになる時などは胸元を押さえることもあったのです。

 

気にし過ぎかもしれませんが、若い方ならともかく(笑)、私のような年齢になってくると、不必要に見せてしまうことは、それが偶然であってもあまり良いものではないと思うのです。

 

だから胸元からブラシートがちらりと見えた時には嬉しくなりました。

 

もちろん、ブラシートをつける場所によって見えないようにすることも可能ですし、私の場合も正面から見た時には見えず、動いた際にちらっと見える程度でした。

 

肌に直接化繊をつけていないという精神的安心感、
そして胸が常に暖かいという安心感!これは何事にも代えがたいものがありますね。

 

冷えとりをしている人だけでなく、
「化繊のブラジャーをするとチクチクする」「ワイヤーがあたって痛い」
という方にもこのブラシート、ぜひおすすめします!

そして実は以前からもう一つ気になっていた商品があり、入荷のお知らせが届いたのでこちらもその場で(笑)注文済み♪ 届くのが楽しみです!


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-シルクふぁみりい, 冷えとり靴下ショップ
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.