先日の記事でも触れましたが、ここ数日、新たな洗髪法にチャレンジしています。
関連記事 悪いものは子宮にたまる
それは「髪の湯洗い」。
その名の通り、シャンプーや石鹸を使わずに「髪をお湯だけで洗う」 洗髪方法で、湯シャンと呼ばれています。
湯シャンを試してみて一週間になりますが、良いことだらけで・・・もう石鹸シャンプーにすら戻れなそうな予感です。
髪を湯シャンに変えたら
私がそれまで使っていた合成シャンプーから、石鹸シャンプーに変えたのはここ10年。 かなり試行錯誤はしましたが、この5年は完全に石鹸シャンプーのみとなりました。
合成シャンプーから石鹸シャンプーに変えたのにはいろいろ理由がありますが、先日の子宮の記事の件もあるし、一番は「頭がかゆい」これにつきます。
元々化粧品にかぶれたりすることは全くなかったのですが、ある時、CMでも有名な某シャンプーを使ったら 頭皮に湿疹ができ。そんなことは初めてだったのでビックリ!
信じられなかったので、湿疹が治ってもう一度そのシャンプーを使ってみたところ、
やはり同じように湿疹ができたので、「シャンプーのせいだ」 と確信しました。
それから抜け毛。
出産してしばらくは体重が減ったせいか髪が抜けましたが、それ以降もシャンプーの度に髪が抜け続けました。
毛量が多いので、多少の抜け毛は心配ないのですが、抜けてどうのというよりも「どうしてこんなに抜けるのか?」が気になって仕方ありませんでした。
石鹸シャンプーに変えてから、痒みも抜け毛も以前ほどではなくなったものの、洗った直後から頭が痒くなるたびに、「何を使ってもダメなのかなぁ・・・」と悲しくなることも。
ヘアカラーもせず、トリートメントもかねてマハラニ ヘナヘナを愛用していますが、そのヘナ通販のサイトを見ていた時に、「ハーブシャンプー」というものを発見。
ハーブシャンプーって、いろいろなメーカーから出ていますよね。
最初はそういうものだと思っていましたが、全然違いました。
インドハーブ100%の粉シャンプーをお湯に溶かして地肌を洗う、泡立たないシャンプー
というもの。
使ってみたい~!!なんでも、頭がスッキリと軽くなるのだとか。ぜひ試してみたい!
ただ、送料も結構かかるのでちょっとクールダウン(^_^;)
その場で注文してしまうのが私の悪いクセなので。(ただ、近いうちにきっと注文するでしょうね・・・笑)
そこで、「それならいっそのこと、何も使わずにお湯だけで洗ってみようか」そう思い立ち、検索してみるとこれが・・・結構いるんですね、お湯洗い洗髪をしている方!
まずはシャンプー前によくブラッシングして地肌の汚れを浮かせ、少々熱めのシャワーでよーーーく地肌を洗います。
たったこれだけ♪
それなのにこれが驚くほど気持ちいい!
そして洗い終わっても地肌が痒くない♪その上 超お手軽っ!!
これまでシャンプーは二日に一回でしたが、お湯洗いにしてからは あまりに簡単なので毎日洗っています(^-^)
そして湯洗いをするようになってから、抜け毛が激減したのです。
排水溝にたまる抜け毛の量の違いは歴然!
やはり・・・たとえそれが石鹸シャンプーであっても、地肌にはよくなかったのでしょうか・・・?
それから、冷えとり的に見ても湯洗いはおススメ。
何といってもお手軽だから、サッと洗ってすぐに半身浴タイム♪
冬場の寒い時などは特にいいかもしれませんね~(^-^)
心配していた地肌の臭いも今のところ一切なし。
これには驚きました。
どうして・・・?
冷えとりを始めてからというもの、それまでの常識が私の生活には 非常識になりつつあります。
それがまた楽しいのですが♪
あ、でも髪をお湯で洗っているだけと聞いても引かないでくださいね(^_^;)
本当に臭わないんですって・・・ホントに・・・
おーーーい、ついてきてくれてます・・・?