当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりファッション 冷えとりブログ 冷えとり生活 最近の記事

ユニクロ シルクブラウス買いました♪

2013/09/25

 

最近、服はハートマーケットを楽天で買うばかりでした。
わざわざ 「服を買いに行く」 ことはまずなくなりました。
最近出先で服を買ったのって・・・ドライブがてら立ち寄ったアウトレットくらい?

 

以前は服を買うのは楽しみの一つでしたが、
今はそれを、①出かけて ②探し回って 買う労力がもったいなくなってきたというか
もっぱら楽天で通販が買い物スタイルとなりました。

 

そんな先日、子どもの髪をカットしに理容室へ。
時間もかかったので、待っている間に隣接するユニクロへ行きました。

 

最近のユニクロは、化繊のものが多く、
特にこれからの季節、ヒートテックインナーなどでさらに化繊が増えるイメージが。

 

質が良くて安いダウンもありますが、
私としては、綿100%の服やインナーをもっと増やしてほしいのだけどなぁ。

 

・・・と思いながら、安くなっていたトレーナーを一点購入。
家で着るのに気楽でいいかなぁと思って。
裏が起毛していない、ループ状になったタイプのジャージ素材で、
肌寒い日や冬に大活躍しそうなトレーナーです。

 

さて、これだけ買って店を出ようと思っていたら、
レジ前の一角に、さらりとした感じのブラウスがズラリ。

 

ここのところよく見かける テンセル素材かな~と思って近づいてみたところ、
ナント、シルクではないですか!!

 

シルク混、ではなく、シルク100%で、
しかもお値段 1980円!

 

えぇ~、ユニクロすごい~!!

 

そのユニクロでは、「シルクブラウス」と「シルクプリントブラウス」 の取り扱いしかありませんでしたが、
一部店舗では シルクシャツワンピースやシルクスカーフもあるそう。

 

夏の間には シルクTシャツも売っていたらしく、
もっと早く知りたかった~!と残念な気持ちになりました。

 

いろいろ迷ったのですが、私が買ったのは 「シルクプリントブラウス 半袖」。
unqlosilk

色はダークグレイですが、見た目は黒か濃紺に見えます。
unqlosilk_1

 

ストンと落ちたシルエットは、さすがシルクならではの美しさ。
unqlosilk_2

半袖といってもフレンチスリーブに近いので、これからの季節このまま着ることはないかなぁ。
unqlosilk_3
今の所、保護者会などのキチンとした服装が必要な時に、ジャケットのインナーとしてのコーディネートを考えています。

 

洗濯ですが、商品にこんなタグがついていました。
unqlosilk_4

基本的にはおしゃれ着洗いの延長と考えてもいいかなと。
冷えとりをしている人にとっては毎日のシルク靴下の洗濯で慣れていますが、
もう少し丁寧に扱おうかな^^;

 

私は冷えとり靴下をネットに入れて、オシャレ着洗いのコースで洗濯機で洗っていますが、
こちらのシルクブラウスは洗濯機を避け、洗面器で押し洗いをしようと思っています。

 

洗剤は 冷えとり靴下を洗っているのと同じ洗剤で。

ソネットのウール・シルク用です。
天然のラベンダーの香りがステキです。
洗濯ものには匂いが残りませんが、洗濯をしている間はラベンダーの香りに癒されています。

 

ユニクロは今後、シルク製品に力を入れていくのだとか。
これは嬉しいですね。

 

以前ユニクロで購入したシルクのTシャツインナーは大活躍でした。
その後、大型店舗でも見かけなくなってしまったので、
シルク製品からは完全撤退してしまったのかぁ・・・と寂しく思っていたのです。

 

今後新製品が発売された時は、せっせと購入し、
これからもずっとシルク商品を作り続けてくれるよう 売り上げに貢献したいと思います。

 


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりファッション, 冷えとりブログ, 冷えとり生活, 最近の記事
-, , , ,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.