当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりブログ 冷えとり生活 手作り酵素 最近の記事

酵素ドリンクでお腹が張る?

2013/06/13

 

昨日、梅酵素エキス を紹介しましたが、
梅酵素が出来上がったのが少し前のこと。

 

それから3~4日飲んでみて、昨日のブログを書いたのですが・・・、
梅酵素ドリンクを飲みだしてから、どうも 「お腹が張る・ゆるくなる」・・・という事が続きました。

 

これって、酵素が私にあっていないってこと!?

 

ここのところも書いたように、ここにきてやっと 食べる量が抑えられてきたというか、
小食の傾向になってきたことを喜んでいました。

 

その中には、食前に梅酵素ドリンクを飲む、という事も含まれていました。
複合的な要素があって、理想的な冷えとりの食生活に近づけたと嬉しかったです。

 

それなのに・・・

 

上記のことから考えても、 食べ過ぎてお腹が張るようなこともしていないし、
腸で腐敗しやすいといわれる動物性の植物も、全く食べないで野菜ばかりの数日間もあったほど。

 

芋類や牛乳を摂るとお腹が張ったりゴロゴロすることがありましたが、
牛乳はもう何年も飲んでいないし、芋類も食べていません。

 

となるとやはりどう考えてみても 原因は酵素にありそう。

 

そこで、酵素ドリンクを飲んで、同じような経験をした人がいないか検索してみました。
すると、どうやら 酵素とお腹の張りというのは関係がありそう。

 

これは体験談ではありませんが、 「ホリスティック栄養学修士・ナターシャ・スタルヒン」 さんのサイトにあった一節です。

腸が汚れていれば当然の反応
たとえば、酵素サプリを飲むとお腹が張る、オナラが出て困る、お腹が痛い、などと訴える女性は多いのですが、これは当然といえば当然の反応。

食品の選択が悪い、よく噛んで食べていない、あるいは、もともと消化器官が弱いというような人は、食べた物が完全消化できないため、腸内がかなり汚れているはずです。

そんなあなたが酵素サプリをとりはじめると・・・

腸内にへばりついた未消化物質の分解が急激に進みますから、ガスが発生します。お腹が張ったり、オナラがでやすくなるのはこのためです。それに、まさか、そこら中でプップ、オナラを出しまくるわけにはいかないでしょうから、無意識にガマンして、お腹が痛くなるということもあるでしょう。

酵素によって、腸内の汚れがキレイにクリーニングされれば(通常1~2週間)、こうしたことは起こらなくなります。

逆にいえば、ちょっと酵素サプリを飲んで、不快な症状が起こるからやめて、しばらくしてからまた飲んで、なんていうことをくり返していても、体内のクリーニングはいつまでも進まず、体の改善は見込めないということにもなります。

腸内にへばりついた未消化物質の分解が急激に進みますから、ガスが発生します。お腹が張ったり、オナラがでやすくなるのはこのためです。それに、まさか、そこら中でプップ、オナラを出しまくるわけにはいかないでしょうから、無意識にガマンして、お腹が痛くなるということもあるでしょう。

酵素によって、腸内の汚れがキレイにクリーニングされれば(通常1~2週間)、こうしたことは起こらなくなります。

 

ナルホド!
そういうことだったのですね。
ということは私の腸の中では今、大掃除が始まったという感じなのでしょうか。

 

それなら納得!です。
不安にならないで済みますね~^^

 

昨日も何かのサイトで読んだのですが、
「何が一番強い冷えを作るかって、心配・不安が一番強力な冷えを作り出す」
とありました。

これも・・・納得です。

 

心配性の私には 「心配するな」 と言われるとそれはそれでストレスになり、冷えに繋がりますが、
それでもこんな風に言いきってもらえると、
「よし! じゃぁ心配しない!!」
と私などは単純に思ってしまいますから。

 

 

いずれにせよ、今回の事に関しては、
「梅酵素が成功していた」
っていうことで OKかな(笑

大分心配性じゃなくなったかしら・・・

 


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりブログ, 冷えとり生活, 手作り酵素, 最近の記事,
-, ,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.