早くも
「今年初の夏日」
なんていうニュースが聞こえてきましたが・・・。
うちにはまだファンヒーターが出てますけど??
そんなへんてこりんな天気の、春の冷えとりファッションです。
キャミソール / HEART MARKET
デニムチュニック / 生協
内絹外綿レギンス / 841
冷えとり靴下4枚 / FDS
サンダル / カヌー LL(25〜25.5cm)
街にはもうTシャツを着ている人も見かけますが、
なんとなくまだ半袖の季節の初めって、腕を出す勇気がないし、
あまり薄手の服だと、夕方になって寒くなったり。
そんな時に重宝しているのが、薄手のデニムのチュニック。
ほどよい生地の厚みが安心します。
胸元が大きく開いているので、インナーにHEART MARKETのキャミを。
カラフルなキャンディカラー。
そして足元は久々のカヌーを履きました。
独特の履き心地?歩き心地?ですが、慣れると歩きやすくて可愛くてクセになります^^
ただ、冷えとり靴下8枚重ねばきの時に購入したものなので・・・
いかんせん、サイズが大き過ぎ。
今の靴下の枚数とジャストサイズで、赤の可愛いのを投入したい気分・・・。
そして、紫外線が気になる時期の必須アイテム、「アームカバー」♪
FDSさんのアームカバーで、シルク100%。
サラリとしていて、本当に気持ちがいい。
不思議なのですがこのアームカバー、涼しいのに暖かいのですよ・・・。
今の季節って、日差しのあるところは暑いけれど、
木陰に入って、風が吹いたりすると 途端に涼しく感じたりしますが、
そんな時にこのアームカバーをしていると、体温の調節がうまくできるような気がします。
夏になって冷房が効いた室内にいる時などにもいいかもしれません。
何と言っても、「シルク100%」 というのが嬉しいです。
これからはバッグの中に常に忍ばせておきたいアイテムですね。