当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりと生理

冷えとり靴下の重ね履きに気づかれた時の気まずさと対処法

2017/05/23

冷えとり靴下の重ね履きに気づかれた時の気まずさと対処法

 

ホットヨガに行く際は、いつも家からウェアを着て行ってしまいます。

 

おしゃれなウェアを着ているわけではなくカプリパンツを履くことが多く、トップスはドライタイプのTシャツなのでタウン着としてもさほど違和感がないのです。

 

ジムに行くときには冷えとり靴下の重ね履きを脱いでいきますが、レッスンが終わり汗だくになってシャワーを浴び、さっぱりと着替えた後は持参した靴下を重ね履きしています。

 

でも誰かに見られると恥ずかしいので、こそっと履いています(^_^;)

 

これまで冷えとり靴下を誰かに指摘された経験はない

これまで私が冷えとり靴下の重ね履きをしていることを誰かに指摘されたことはありませんでした。

 

親には言われたことがありますが、友達からは言われたことはありません。靴下の状態で会うことがあまりないからでしょうか、会うとしたらランチだし。

帰省中や旅行中の冷えとりの私の考え方

    まだお休みが続いている会社もあるでしょうが、今日からはブログも通常営業に戻します。 お休み中、どんなふうに過ごしていましたか?   普段会えない人と会えばついお酒や食事も進 ...

続きを見る

 

もしかしたら友達も気づいていたのかもしれないけれど言えなかったとか!?
・・・あり得ますね、異様だものね(^_^;)

 

普段、家にいられる生活なので比較的自由に冷えとり生活を送れるということもありますが、冷えとりを始めて6年、靴下の重ね履きで困ることはありませんでした。

 

日帰り温泉に行った際にちょっと大変なくらいでしょうか。

冷えとり生活、日帰り温泉も慣れたもの♪

昨日は久しぶりに 「日帰り温泉」を楽しんできました。 本当は紅葉狩りもかねてゆっくり一泊してきたいところだったのですが、なにせ突発的な思いつきなもので・・・ この季節、どこのホテルも予約はとれず(^_ ...

続きを見る

冷えとり靴下の重ね履きを指摘された時の対処法

その日、ホットヨガを終え髪を洗って乾かし、ささっと靴下を重ね履きしてさて帰ろうかと思っていたところに、タイミングよく?悪く?顔見知りのジム友達がやってきました。

 

そして私を見るなり、
「なんだかずいぶん分厚い靴下を履いてるんじゃない??」
と言ったのです。

 

分厚い靴下・・・私にとってそれは日常の見慣れた光景ですが、冷えとりをしていない人から見たら、真夏日もあるような6月に厚ぼったい靴下を履いていると、普通の人から見たらギョッとされる・・・ということなのでしょう。)

 

私が現在長く愛用しているのは、くらしきぬさんの内絹外ウール靴下重ね履きセット

くらしきぬ 冷えとり靴下 内絹外ウール靴下【日本製】5本指 Mサイズ
くらしきぬ

これにカバーソックスを履いているので3枚だけしか履いていないのですが・・・やっぱり今の季節には驚かれるのかな。

 

これまでもホットヨガの帰りには冷えとり靴下の重ね履きをしてきたけれど、一度もそれに気づかれることはありませんでした。

 

ジム友さんの洞察力?に驚き!

 

そしてバツが悪くなってしまった私は、つい余計なことを口走ってしまいました。

 

私「家ではこの上からさらに2枚重ね履きしてるよ」
友「え~!?」
私「寝る時も湯たんぽしてるし」
友「えぇぇ~っ!?」

 

もうこうなったら「極度の冷え性」というキャラということで!
女性なら冷えが気になったり気をつけている人も多いから、冷え性のために厚着をしている、という寒がりさん設定で生きていくことに決めました。

 

最近では冷えとりをしていることが自分では生活の一部になっているので、人とは違うことをしていることの境界線がぼんやりしてきているのかもしれませんね。

 

それにしても・・・私の重ね履きを見た時のあの驚かれっぷり!なんだか新鮮で面白かったです。


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりと生理
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.