当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりと生理 冷えとり生活

またまた、生理のお話

2012/01/08

あまりリアル過ぎる話もどうかと思うのですが、
なかなか知り合いには出来ない話だと思うので、またまたですが生理のお話を。
以前、冷えとりを始めてから生理が遅れたという話を書きました。

【参照記事】
生理が・・・
遅れていた生理が満月の夜に

次の生理がまた来たのですが(ちょっと早いのが気になるところですが^^;)、
少し変化があったのでご報告。
私は昔からだらだらと生理が続くタイプ。
初日が少なくて、
二日目がちょっと多くて、
それからだらだらっと一週間続く。
ずっとこのパターンでした。
前回の生理は遅れに遅れ、
そのわりに 今までのパターン通り、だらだら一週間。
ところが今回は今までに経験したことのないバージョンでおおくりしています、
といった感じで、
初日ちょろっと、
二日目にかなりの量、
三日目がそこそこ、
四日目からはもう 布ナプキンを丸一日取り換えなくて済む程度に。
取り換えなくて済むというよりも、
もうほぼ終わってしまっているといった感じ。
これは生まれて初めての経験なので ちょっと新鮮でした♪
よく
「冷えとりを始めると 生理が4日で終わるようになった」
という体験談を読んだりしますが、
それに近づいてきたってことなのかしら・・・?
余談ですが、進藤先生は講演会で、
「女性の健康な状態とは、
閉経は55~60歳。自然に生理が無くなる
更年期障害無し」
とおっしゃっているそうで。
それ、いいなぁ。 理想だなぁ。
冷えとりを続けていたら、そうなる日もくるのでしょうか。


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりと生理, 冷えとり生活
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.