「恭子式マクロビオティック」を長年実践されている岡田恭子さん。私も随分前に著書を購入して以来、初心に戻ろうと思った時にたびたび読み返しています。
そんな岡田恭子さんの新刊「食べ物を変えると、からだも、運命も変わります。」が発売されたので早速読んでみました。
岡田恭子さんの新刊が発売された!
岡田恭子さんの著書はこれまで3冊発売されています。
私が持っているのはこちら。
他の2冊はこちら。
私が岡田恭子さんを知ってから長く愛読し続けている理由、それは「この方の語ることが信用できると感じたから」です。
一番驚いたのは「2年目からの玄米採食のやり方」が書かれている箇所。実は一番最初にこの本を手に取った時、私の頭はマクロビオティックでカチカチでした。
だから最初は「こんなのはおかしい!」とすら思ったものでした(恭子先生ごめんなさい)。
しかし、その後もマクロビオティックを続けてらっしゃる方を見かけるたびに思っていたことが、この本を読んでストンと理解できたのです。
なにしろ、ご自身は子供の頃から体が弱かったにも関わらず、マクロビオティックを始めて1年ですっかり元気になったという経験に説得力があります。
以来30年にわたり、ご自宅で料理教室を開き、そこで「真の健康とは何か」を教えてらっしゃるのです。
そんな恭子先生の久しぶりの新刊!ワクワクしながら読ませていただきました。
折に触れて読み返したい一冊
食べ物を変えるだけで、体だけでなく運命も変わる・・・
以前同じようなことを言っていた方がいたのを思い出しました。中島デコさんです。
中島デコさんは、マクロビオティックと出会った際、「人生が変わるよ」と言われたと記憶しています。実際にお会いしたことがありますが、とても素敵な女性でした。
本にサインをしていただいた際、ちょっとした悩みを打ち明けたところ、
「大丈夫!」
とぎゅっと抱きしめて下さったこと、今でも思い出します。
これまでもいろいろな方が書かれたマクロビオティック・玄米採食の本を読んできました。それはもうたくさん!買った本もあれば、借りて読んでみた本もあります。
どの方もステキだったし、真似してみたかったし憧れ続けていました。しかし、結局のところ現在まで手元に置き、しかも頻繁に開いているのは恭子先生の本でした。
今回の新刊である「食べ物を変えると、からだも、運命も変わります。」は、マクロビオティックのレシピ本というよりも、マクロビオティックという考えを通しての生き方の指南本という感じです。
でもこれだけ街にさまざまな食材・食品が溢れている世の中、どうしてもそちらに流されがちになります。わかっていても楽で口に美味しいものを選んでしまいます。
そういう時に時々読み返して原点に帰りたい、また、自分の中に軸を作りたい時に読んでみるのがいいのかなと感じました。
本の中の恭子先生の言葉や考え方に、私もかなり勇気づけられました。やはり実践している方の言葉は届いてきますね。
ぜひ一度読んでみることをおススメします(^-^)