当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりファッション 冷えとりブログ 冷えとり生活 冷えとり靴 最近の記事

そろそろ新しい冷えとり靴が欲しくなってきた

2012/10/02

 

季節はすっかり秋になりました。

 

・・・が、あいかわらず家での服装はキャミソール or タンクトップ。
で、下半身は寝袋に入っているのですから、我ながら可笑しくなります。

 

上半身の服の衣替えはまだ先になりそうですが、
そろそろ新しい秋冬ものの冷えとり靴が欲しくなってきました。

 

これまで、冷えとりを始めてすぐに購入した クロックスのクロックバンド ・
散々迷って買った  ダナースラッシャー5アイレット
そして UGGのブーツ 。

 

どれも用途に応じて履き分けていますが、
今欲しいのは 「気楽に履ける運動靴代わりになるもの」 です。

 

私の生活スタイルだと、運動靴を買っても本来の意味で活用することはまずないし、
かといってブーツだと、なんとなく
「よしっ!!」
と、履く前の心構えみたいなものができちゃって。

 

もっと気楽に、近所のスーパーに行くときに パッと履いていける靴、
イメージはそんな感じです。

 

冷えとりガールたちの間で人気が高いトリッペン。

さすがの可愛さです。

でもあぁ、いかんせんお値段が・・・可愛くない!!

これはそのうち「トリッペン貯金」でもして、
長期計画で購入した方がよさそう。

 

そんな中、今とても迷っているのがこれ。

841さんのところでも紹介されていた靴屋さんで、
幅広の受注も受けているのだとか。

 

柔らかそうで履きやすそうだし、
運動靴代わりにスーパーに行けそうだし。

 

ただ、見た限りだと 幅はあってもつま先が薄いような・・・

経験上、入ったはいいがつま先が狭かったり薄かったりすると、
結構締め付けられて足先が冷たくなるのです。

 

冷えとりを始めて早1年。
ここまで続くなら、きっとこの先も続くでしょう。

長く履くことを考えて、お気に入りのものに出会いたいですねw

 


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりファッション, 冷えとりブログ, 冷えとり生活, 冷えとり靴, 最近の記事
-, , , , ,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.