一時期、
「何をしていても足が暖かい! 絶好調♪」
と思っていた頃から一転、足の冷たさが際立つようになりました・・・なぜでしょう??
しかも以前も経験した
「右足だけが冷たい!!」
が復活です・・・。
ちょうど一年前のブログにも 「右足だけが冷たい」 と書いてありました。
こうして振り返られて、ブログでライフログをつけることって必要ですね^^;
私のような忘れっぽい人間には良い手段です。
足の冷たさですが、確かにここのところ、眠気・だるさが半端ないです。
あれだけ調子がよく、昼寝などもしないで済んでいたのに・・・
これは前にも書いた通り、 「めんげん」 と思っているのでいいのですが、
やはり足の冷たさはちょっと気になります。
そういう事も含めてやはり基礎体温をつけ始めたのは正解だったなぁと思います。
長いスパンにはなってしまいますが、基礎体温と体調を照らし合わせれば、
もしかしたらそこにはなんらかの答えが隠されているかもしれないし。
自分の体を読み解いていくようで楽しみではありますが・・・
女性の体には 低温期と高温期がありますが、
生理が始まった今、私の体は 「低温期」 だといえます。
まだ基礎体温をつけて日が浅いので、今後ちゃんと高温期に入るのかは不明ですが、
一応生理前には 「これが高温期の温度かな?」という感じではありました。
その頃の基礎体温と、今の基礎体温では 1℃近く違います。
今思うと、足が暖かく感じていたのが高温期の状態だったのでしょうか。
でもそんなこと程度であんなに足が暖かく感じるものなのかな・・・?
そのあたりも含め、基礎体温をつけ続けたいと思います!!
そして、以前パラパラと立ち読みした本で、「中美恵のキレイになるマクロビレシピ 月のリズムに合わせた食べ方」というのがありました。
月の周期にあわせた食べ物を摂ることで体が整う・・・という内容だったのですが、
その時点では興味深かったのですがまだ先の事・・・という感覚があり。
でもずっと気になっていたんです。
それが今だ! と思って注文してみました。
満月や新月に合わせた食事の摂り方、せっかくなのでここで勉強してみたいと思います。
本が届いたらまたシェアしてみますね。