当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりしたらこうなった 冷えとりブログ 冷えとり生活 最近の記事

超乾燥していた肌、とりあえず落ち着きました(ホッ)

2012/11/16

 

人生初の【乾燥肌】というものを経験 し、
早一ヵ月近くが経とうとしています。

 

この一ヶ月、なんとまぁ化粧水探しに翻弄されたことか。
私はもともと化粧水に関して、全く無関心というか、
気を遣わなくても全然平気!でした。
「どんなに高価な化粧水を使おうと結果はさほど変わらない・・・」
というタイプだったので、次第に化粧水に関する興味が薄れていった・・・
というのがこれまでのいきさつです。

 

がしかし、一ヶ月前に突然、お肌にパリ~ンとした乾燥を感じ、
しかも乾燥だけでなく、それまで何年も使っていた化粧水が、
肌につけるとピリピリ染みるという経験までしてしまい。

 

乾燥肌・敏感肌問題、いきなり勃発

迷宮に入り込んだような一ヵ月でした。

 

これまで、
「この化粧水をつけて染みたらどうしよう・・・」
と考えて化粧水を買ったことが一度もなかったので、
本当に困りました。

 

どれもこれも染みそうだし。

 

こんなにも、市販の化粧水を疑ったことはありません。
手作り化粧水もこの機会に作ろうかとも思いましたが、
とりあえず、今すぐ使える安心なものを確保しないことには先に進めなかったのです。

 

最初に買った市販のこってり化粧水で乾燥がおさまらなかったため、
次に馬油を買ってみました。

 

この馬油は先日の首のかぶれ事件用として買ったのですが、
その頃が一番肌の乾燥がひどい時期だったので、
よくアトピーや乾燥肌の方が使っているという使い方をしてみたのです。

 

お風呂上りや洗顔後(もちろん水洗いのみ)、
まだ顔が濡れた状態で、馬油をつける・・・というもの。

 

この時、手のひらになじませた馬油を、顔を両手で包むようになじませるのがいいそうな。

 

顔が濡れた状態で油を塗るというのが経験したことのないことだったのですが、
さすが困った時の馬油!
これはかなり潤いました。

少し前の自分なら絶対にやらなかった方法です。
きっとギットギトになっちゃってましたから。

 

市販の濃厚化粧水&クリームを使った時よりは、
刺激もないし潤いも続きました。

でも残念ながら、それでもしばらく経つと乾燥してくるのです。

信じられない~!

 

洗顔後の馬油⇒化粧水⇒馬油
これでしばらく過ごしていたのですが、
やはり乾燥やツッパリが気になって、結局・・・
エバメール購入です・・・。

結局買うことになってしまいました。
また戻ってくるとは、しかも切実に困り果てて戻ってこようとは、
数年前には想像もしていませんでした。

 

私が「最後の砦」 としてエバメールを考えているのはなぜかというと、
友人がかなりの敏感肌で、
「エバメール以外は使えないの」
と言っていたのを覚えていたから。

 

彼女はとてもキメが細かいきれいな肌なのですが、
オリーブオイルクレンジングで次の日は顔中にボツボツができ、
有名メーカーの眉墨で眉を書いたら次の日はボツボツができ・・・
という、いわば敏感肌のプロ(?)。

 

その彼女が頼りにしていたのですから、
今の私の肌に染みるようなことはないハズ。

 

それに、よく行く健康食品のお店でも、
「エバメールがあってよかったっていう方、とても多いんですよ」
と言っているのも聞いたことがありましたっけ。

 

以前私がエバメールを使っていた時、
使った感想は正直、可もなく不可もなく、でした。

 

特に敏感肌でもなかった私には、その効果がわからなかったし、
わざわざこの値段を出して化粧水を買わなくても、染みたり荒れることなどなかったから、
いつしか使うのをやめていたのです。

 

その時はポンプタイプを買っていたのに、
今はもうそのポンプ、とっくに捨てちゃった・・・。

でも今の私には、エバメールさえ染みるかもしれないし、
大きいサイズを買うのは危険です。

 

ただ、お試しサイズはどこも売り切れで、
結局、写真のジャータイプ(180グラム入り)を買うことに。

 

何の変哲もない、ぷるんぷるんのゲル。
もちろん、アンチエイジング効果なんてありません。

ただただ、染みない・荒れない・潤うことのみ。

もしこれが合わなかったら、次は何を使えばいいのだろう・・・
化粧水ジプシー、もう次に打つ手はありません。

 

恐々顔に少量塗ってみたところ・・・
あぁ、懐かしいこの感じ。
なんというか・・・

 

肌に入って行かない感じ。

 

スゥーッとしみこむというよりも、いつまでも肌の上に乗っかっている・・・
そんな感じです。

 

がしかし、いい意味で裏切ってくれました、エバメール。
馬油よりも潤いが続く!

 

もちろんエバメールはオイルフリーです。
なのにこんなにしっとり潤うなんて・・・

朝起きて、顔がしっとりしているなんて久しぶり。

 

とりあえず、化粧水問題・敏感肌問題、解決のようです。
今のところ、ですが・・・

 

肌って、こんなにも変わるものなのですね。
いつまでこんなに脂性肌が続くのだろうと思っていた私でさえ、
乾燥肌を通り越して敏感肌になってしまうとは。

 

もし今、突然の敏感肌で市販の化粧水が合わなくて困り果てている方、
エバメールを試してみてはいかがでしょう。

この記事がどなたかのお役に立てれば幸いですw

 


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりしたらこうなった, 冷えとりブログ, 冷えとり生活, 最近の記事
-, , , ,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.