体の冷えが気になる時、まずは食べ物や飲み物で改善してみようと思う方も多いのではないでしょうか。私のその一人でした。
根本的に冷えを解消するには「運動が一番の近道!」ということがわかってきましたが、食べ物ももちろん大事。口に入れたものが自分の体を作っていくのだから当然のことですよね。
そして運動が良いとわかっていても、なかなか続けられないのも事実。1回2回はよくても、それを毎日、もしくは定期的に・・・となると途端にハードルが上がります。
まずは体を温める食べ物やサプリを取りつつ、徐々に運動もしていこう!というのも一つの方法かもしれません。
ただ、体に入れるものだから安心なものを・・・と思うのは当然のこと。
その点、ダイショーのひえとりんなら食品メーカーが作るサプリメントだから安心です。
冷えは年々深刻になっている
日本には四季があり、それらが織りなす季節ごとの風景は美しく、また旬の食べ物にはちゃんと体に意味がある作用をもたらしてくれます。
しかし近年では地球温暖化の影響なのか、四季がどんどんなくなっていっているような、二極化してしまっているような気がしてなりません。
冬は寒いのが当たり前なので厚着をしたり暖を取ったりと、自然と体を温める行動をします。しかし夏は耐えがたいほど暑くなり、昔のように風鈴の音で涼しさを感じたり、打ち水で涼をとることは難しくなりました。
今やどこに行っても建物の中は寒いと感じるほど冷房が効き、薄着で過ごせば途端に体調を崩すことは簡単に想像ができます。
また、ストレスを抱える現代人はただでさえ冷えを作りやすい体になっているため、何の対策もしなければ体はどんどん冷えていく一方です。
若いうちは意識して運動しなくても筋肉があって代謝も良い状態ですが、年齢を重ねるごとに代謝は落ち、さらには筋力も次第に低下してきます。そうなると体は熱を作り出すことが出来ずに冷えていくばかり。
早いうちに冷えとり靴下の重ね履きや半身浴などで冷えを取ることが大切ですが、体の中から根本的に温める食生活というのを考えてみてもいいかもしれません。
食品メーカーのダイショーが作る和漢のチカラで内側からケア
ダイショーではスーパーなどでの販売の他、通販でも販売をしているのだそうですが、通信販売を通じて「冷えの悩み」が多いということがわかり、食品メーカー、それもスパイスメーカーだからこそできる冷え解消のサプリメントの開発に乗り出したのだそうです。
そこで着目した素材が「蒸し生姜」。蒸し生姜は以前から話題に上がっていました。私も以前、蒸し生姜を手作りしたことがあります。 冷えとり靴下の枚数を減らしてからというもの、 靴下に頼らない冷えとりを模索中ですが、 また一つ、新たな冷えとりアイテムを見つけました♪ 先日、コメントで教えて ...
蒸し生姜で冷えとり♪
蒸し生姜は、スパイスとしても使われる身近な和漢植物で、加熱した蒸し生姜には「ショウガオール」という成分が含まれることで有名です。
ただ、蒸し生姜は製造過程によってその成分が破壊されてしまうこともあり、ショウガオールの効果を十分に発揮させるためには特殊な製法が必要になるのだそうです。
ダイショーは、独自の特殊製法によりショウガオールの含有量を600%も増加させることに成功。
ショウガオールが体の中から温めると同時に、末端まで行き届く回路を開き巡りを高める効果も期待できるのだとか。
さらに、和漢植物として桂皮・黒胡椒・唐辛子・ミツカトウ・ベニバナ・クチナシ・アサ種子・ナツメ・ダイダイ・生姜・カンゾウ・ハッカをブレンド。
これらの和漢植物パワーで、生姜湯を飲むよりも早く体が温まるということがわかりました。
ただ材料を見ていただくとわかるように、これらのものを実際に飲んだり食べたりするのは大変です。また、摂取する量もそれなりに必要となると、これまた続けるのが大変!
そこで、これらの成分を1日3粒分に凝縮したのが「ひえとりん」です。
ひえとりんを試した方の効果
サプリメントとして冷えに効果がある素材を使用したものだということはわかりましたが、気になるのは実際にひえとりんを試した方の口コミです。本当に効果はあるのでしょうか?
ひえとりんを試した方の中で一番多かった声は「ポカポカ&リラックスで夜ぐっすり眠れる」ということだそうです。
冷えとりをしていてもそうですが、足が暖かいというだけで体がほぐれていくのがよくわかります。その結果リラックスでき、熟睡できるのかもしれません。
また、次に多かった声としては「冬に靴下なしで寝ても足が冷たくない」という効果だとか。
冷えとり健康法では冷えをとる方法として、寝る際にも靴下の重ね履きを推奨しています。特に就寝中は毒出しが進むということで、むしろ寝るときにこそ靴下の重ね履きを!と言っています。
私は靴下を履いても寝られる派ですが、そうではない方の方がむしろ多いようで、「冷えとりはしたいけれど日中は仕事で無理だし、靴下を履いて寝るのは嫌」という声も聞きました。
そういう方にはこうした効果は嬉しい限りですね。
さらに嬉しい効果として「表情が明るくなった」という声もあるそうです。これはひえとりんが体を巡っているということのあらわれかもしれません。
その他にも、「頑固な便秘が解消した」とか「生姜を食べるよりも効果を感じる」という声がきかれたそうです。
中には「妊活をきっかけに飲みはじめたけれど、食品メーカーのダイショーだから安心」という声もあるそうです。確かに、これから妊活を始めるのであれば体に負担がないものを選びたいですよね。
ひえとりんは、もともとダイショーの「ヒートスリム」というダイエットサポートサプリメントを販売していく中で、利用者の中から冷えに関して喜びの声を多くいただいたことがきっかけで開発を始めたのだそうです。
ということは、ダイエットは冷えを取らずして効果が得にくいということが言えるかもしれません。その逆に、冷えを取ろうしていたらいつのまにかスリムになっていた・・・なんて嬉しいおまけもついてくるかも!?しれませんね。
10日間の返金保証つき
モニター満足度がナント89%という驚異の実力・ひえとりん。食品メーカーが開発した温活サプリで・国内GMP認定工場で製造だから安心・安全です。
ですが、やはり使用には不安を持つ方もいるかもしれません。もしかしたらサプリメントの大きさや多少感じるであろう味なども気になる方がいるかも。私もサプリメントの大きさによっては飲み込めないので、いつもそこに不安を感じてしまいます。
でも「ひえとりん」は多くの方に試してもらいたいという思いで「10日間返金保証」「送料無料」になっています。
もし身体にあわなければ、初回に限り10日間の返金保証つき♪ これなら購入したけれど飲めなかった・・・という心配もいりませんね。
ぬくぬく成分が通常より600%UPした蒸し生姜を使用した、食品メーカーが作るサプリメント「ひえとりん」。冷えに悩んでいる方は一度お試ししてはいかがでしょうか。