当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ウォーキング 運動で冷えとり

ウォーキングにもユニクロが大活躍

2015/05/20


冷えとりを運動という方向から攻めている(笑)毎日です。
これでやっと冷えとりを「靴下」「半身浴」「食事」そして「運動」とバランスよく実践できるようになりました。

必要なものは全てユニクロにあった!?

image (1)

普段の服はユニクロが多く、最近はそこにしまむらが参入して来たわけですが^^
運動をするようになり、しかも毎日外で運動をして汗をかく季節になってきて、
「運動をする服装」
についても真剣に考えなければならなくなってきたなぁと感じるようになりました。

というのも、これまではデニムで歩くこともよくあったし、およそ「ウォーキング中」というスタイルには見えないような普段着で歩いていたので。

別にそれでもいいのでしょうが、せっかく歩くのだからフォームを意識して歩いてみると、特にデニムなどは足さばきも悪くなるし膝の曲げ伸ばしも不自由に感じるようになってきたのです。

当然のことではありますが、スポーツウェアなるものにはちゃんと意味があるわけで、しっかりと運動をするにはそれなりの服も必要と判断しました。

一気に揃えるわけにもいかないので、徐々に揃えていくことに。
といっても別にブランドのスポーツウェアで揃えたいわけではないので、ここはやっぱりユニクロに助けてもらうことに♪

すると、この時期やはり同じように思う人が来店するのでしょうか・・・ 
店内はスポーツシーンで着られるものがたくさん登場していました♪

今回私が欲しかったのは、長袖のパーカー。暑くても日差しの事を考えると長袖を着用したいし、できれば薄手のもの。
今着ているのも数年前に購入したユニクロの紫外線カットパーカーですが、毎日洗いたいので洗い替えに。

エアリズムのメッシュ素材なので、冷えとり的には完全にNG素材(>_<) でも運動をする時だけのこと、と割り切りました。この辺りも冷えとり効果によるものです^^ とにかく今は朝でも日差しが強くて暑く、外に出るのをためらう日もあるので、気持ちよく運動をできるというのが最優先事項。 その点、メッシュ素材なので着ていても涼しいし、しかも紫外線も99%カット♪ そしてもう一つ、強い日差しの中歩いていて気づいたのは、目がとても疲れるということ。 頭は帽子をかぶっていますが、強い照り返しで目にダメージがきていたのです。 そこでファッション用のサングラスをかけてウォーキングしたところ、これが当然のことながらまぶしくなくて楽! ということで、ユニクロのサングラスを調達。

これがまた良かった!
ファッション用のサングラスはあくまでも全面からの日差しを遮断だけでしたが、スポーツ用のサングラスは「横からの日差しを遮断」してくれるので目に優しいです。

これもウォーキングやジョギングには必須アイテムですね。

あとはなかなか気に入ったボトムスが見当たらないところが困っているのですが・・・
徐々に心地よく運動ができる環境が整ってきました! これでストレスなく歩くことができますね^^


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-ウォーキング, 運動で冷えとり
-, ,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.