連休中はもちろんのこと、連休が終わっても何かと雑用があり、ホットヨガに通うことができないでいました。
そういう日が続くと・・・私の悪い癖が出てきます。
出かけるの、面倒くさい! ずっと家にいたい!!
毎日ジムに通っているときは浮かんでこないこの感情、ちょっと休むとすぐに怠惰な方向に流れていきます(>_<)
気が付けば2週間も行けてなかった
長い連休中、気づいた時には簡単な筋トレをしたり、ヨガのポーズをしていたりはしましたが、その程度ではやっと落ちた体重を維持していくのはちょっと難しいかも。
その上、連休中ということで外食をする機会も多かったし、お酒を楽しく飲む機会も多かった!
結局、体重は変わらなかったものの、見た目がずいぶんと変化してきたような。
お風呂に入る前、全身を鏡でチェックするのですが、腹筋に入った線も以前のように浮き上がらなくなってきたし、何より脇腹のたるみが・・・!
毎日運動をしていたけれど、ちょっと休むとこの結果。ということは、私はもう一生ジムをやめられない・・・
そう思うと軽く気が重くなりますが仕方ありません。健康な体を維持していくには多少の苦労も必要。逆に言えば、ジムにさえ通っていれば体重と体形はキープできる!
たるんだ体と心を奮い立たせ、久しぶりにジムに行ってきました。実に2週間ぶり!
スッキリ爽快!その気持ちを思い出せ自分(笑)
この日はホットスタジオのプログラムではなく、筋トレとランニングをしに行きました。久しぶりの機械を使った筋トレはきつかった!思ったよりずいぶん体がなまっていたようです。
休んでいたとはいえ、昔に比べれば筋肉がついてきているのか、すぐに汗が噴き出してきました。代謝も良くなっているのでしょうね。
そのあとは1時間ほどランニング。ランニングといってもスローランニングだから、いくらでも走っていられそう。
走り終わった頃には体中汗びっしょり!走る前に補給した水分だけでなく、それが呼び水となって余分な水分も全部排出できた感じ。
そのおかげで、連休中に感じていたむくももスッキリ♪ やっぱり運動で汗をかくのがむくみ解消に一番効果がありますね。
今回2週間ぶりに運動をしてみて、「あぁ、やっぱり体を動かして汗をかくって気持ちいい!」と心から感じました。
でもなぜかその気持ちよりも「運動=面倒くさい」という記憶の方が強いのです。だからちょっと足が遠のくと、「気持ちいい」という感情が「面倒くさい」に上書きされちゃう。
長い間運動を面倒くさがってきたことが原因でしょうから、そのうち「気持ちいい」という感情の方が優先的に表れるようになるかな。
行くまでは面倒、でも行ってしまえばスッキリ!私のような性格は、学校のように「通わなければならないもの」という、半ば義務のようにしなければ続くないようです。
運動学校、皆勤賞をめざして!?通い続けます。