ホットヨガ生活を始めて一ヵ月が経ちました。
緩やかではありますが体重も減り、あれほど微動だにしなかった体脂肪もゆるやかに減少してきて、やはり自己流でやってきたダイエットとは差がついたな、という感じです。
ホットヨガと書いてはいますが、実際にはホットスタジオの中でヨガの他にピラティスや骨盤矯正プログラムなどいろいろやっています。
その他にもスロトレの代わりにマシンを使って筋トレをしているし、合間を縫ってウォーキングマシンで歩いたり走ったりしているということも効果をもたらしているのでしょう。
季節のせいもあるのでしょうが、足元は常に温かい状態を保っているため快適!
もしかしたら、冷えとりで必要なこと(靴下重ね履き・半身浴・運動・食事)をコンプリートできたかも!?
そんなハリのある毎日を送っていたある日、久しぶりに会った友達に嬉しいことを言われました。
体が整って猫背が矯正されてきた?
その友達と会うのは半年ぶり位でしょうか。
お互い子育てが一段落したとはいえ、小さい頃のように手がかならなくなると皆、仕事に出る友達も多くなり、逆に以前より会えなくなったような気がします。
だから会える時はいつも待ち遠しいし、会う日が決まった瞬間からワクワクさせてもらえます。
お互い半年ぶりなので、会うといつもお互いの半年間での変化に目がいきます。
「髪切った?」
「その服素敵!」
「ファンデーションは何使ってる?」
こういう踏み込んだ話はなかなか聞けないものですが、そこは気心が知れたもの同士、それを不快に思うことはないし、むしろその変化に気づいてくれたことが嬉しかったりするし。
今回も同じようにあれこれお互いのチェックが続いたのですが、立ち上がって一緒に並んで歩きだした時、友達が
「あれ? なんか姿勢が良くなったんじゃない?」
と言ったのです。
これまで自分でもずっとコンプレックスだった猫背。
何度も治そうと思ったし、自分では背中を真っすぐにするように意識していたつもりでした。
ただそれを誰かにわかってもらえたことは一度もなくて、それはなんとなくわかる気もします。
というのも、猫背を治すってその時だけ姿勢をしゃんとした程度で姿勢よく見えるものではなく、肩・腰・膝など、全身の筋肉が適度に鍛えられていたり、正しい位置に戻った時にきれいに見えるものたという事がよくわかったのです。
それはヨガよりもむしろピラティスで意識できました。
ピラティスはご存知のように体幹を鍛えるエクササイズで、週に2回一ヵ月続けてきた中で、自分でも最初の頃よりは可動域が広がったことははっきりと感じていました。
それがこうして他人から見て「姿勢がいい」とわかるまでになったなんて・・・
ちょっと感動です。
ピラティスが良かったのか骨盤矯正プログラムが良かったのかわかりませんが、姿勢に表れているということは運動の効果が出ているという証拠。
そして先ほども書いた通り、それは背中だけでなく、体のいろいろな部分が正しい位置に戻ってきているという事だと思います。
ということは、これまで気になっていた下半身のむくみや冷えも解消してきていると言ってもいい!?
今は気温も高く足が冷たくなることはないのですが、この冬に効果がわかるかもしれませんね。ちょっと楽しみです。