いつも行っている「骨盤矯正エクササイズ」のクラス。なかなかのスパルタ(?)な先生ですが、指導が的確で、最初から通っている人はお尻もキュッと上がってきているそう!
私はお尻キュッ!まではいきませんが、昔から骨盤が後傾していて(といっても後傾しているということがわかったのはジムに通い出してからですが)姿勢が悪かったのに、今では座っている時など、骨盤を立てていないと居心地が悪いと感じるまでになりました。
そんな信頼できる先生に、「朝目が覚めて布団の中でできる骨盤矯正エクササイズはないですか?」と質問してみました。
簡単!すぐできる!骨盤矯正エクササイズ
お年は結構いっていると思うのですが、無駄なぜい肉はなく、立つ姿も美しいトレーナーの先生。食事もしっかり3食食べているとのこと。
こういうお話を聞くと、ダイエットや体系を維持していくのは運動と食事なんだなぁとつくづく感じます。先生の体がその証拠!ですね。
そんな先生のおっしゃることはとても信頼ができます。朝布団の中でできるエクササイズを伺った時も、クルクルっと考えてすぐに教えてくださいました。
「寝ている状態で両足を肩幅に開いて、左右に振ればいいの。それだけで骨盤矯正になるわ」
正直、「え?そんな簡単なことでいいんですか?」と口に出そうになりましたがぐっと飲みこみました(^_^;) でもむしろ簡単な方が長続きしますよね。
布団が乗っかっていてやりにくいようであれば、足元だけ布団をめくって左右にシェイク!
これだけでもしっかり骨盤矯正の効果があるそうですよ。
もちろん骨盤のゆがみは一度リセットしても生活を続けていけば再びゆがみます。冷えとりも、食べるから冷えるというし。
だからこういう簡単なエクササイズでこまめにリセットするのだとか。
冷えとりに関しても、食べて冷えるなら食べなければいいと思うけれどそうもいきません。
先生からこのエクササイズを聞いてからというもの、朝ベッドの中だけでなく、思い出した時に行っています。時間もかからないし道具もいらないから続けられますよ(^-^)
生きていく上で起こってしまう骨盤のゆがみや食べ過ぎによる冷えを、気づいた時に一度リセットし、ゆがみや冷えをためこまないことが大切なのでしょうね。