当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりブログ 冷えとり生活

ゴールデンウィーク後の冷えとり生活を大切に

2016/05/09

accessories-84528_640
ゴールデンウィークが終わりました。
先日ラジオを聞いていたら、今はGWをあえて避け別の機会に休暇を取る会社も増えてきているのだとか。

 

確かに狭い日本、休みの時はどこの観光地に行ってもうんざりするほどの混雑。これではせっかくの休みに疲れを癒すどころかさらに増しそう!です。

 

となると時期をずらして休暇をとるというのはなかなか良いことではありますね。

 

ちなみに冒頭のビーチ写真ですが、もちろん私が行ったのではないので念のため(笑)

家族が揃うGWは少々冷えとりからはみ出しても仕方ない、そのあとが大事

休みの間、どこへ行くともなく・・・となると楽しみにしてしまうのは食事になるでしょうか。

 

「どこも行かなかったからせめて外食でも」とか
「どこにも行かない代わりに豪華なものを家で食べようか」など、普段の生活とはまたちょっと違う食生活を送ってしまうのもこの時期ならではではないでしょうか。

 

食生活だけではありません。
家族が、特に普段は帰宅が遅い父親が、普段はいない時間にいれば母親だけでなく子供たちのペースも乱れるのは当然。

 

これまでのお風呂に入る順番も違ってくるし、となると就寝時間もずれ込むことになるし。

 

母親としては、子供の生活をなるべく規則正しく・・・と考えると、休みだからと夜更かしはさせられないし、朝もそれなりの時間に起こさなければなりません。

 

そうなると母親は休みと言ってもいつも通り。
いえ、いつも通りプラス、いつも通りではないこともたくさん(>_<)

 

まず冷えとり的に言えば、半身浴をのんびりしている時間がなくなること。
これは仕方ありませんが、夕食の支度や片づけを考えると、どうしても諦めなければならない部分かと思います。

 

そして食事。
すっかりお酒を飲む生活ではなくなりましたが、連休中は旦那さんの付き合いもあり結構飲んでしまったような(笑)

 

こちらは今日から立て直し、GW前のようにお酒を飲まない生活に戻します。
が、体に入ったアルコールを抜いていくことをしなければなりません。もちろん純粋な意味でのアルコールは抜けているでしょうが、体にたまった毒素という点では抜けていないでしょう。

 

半身浴で体の芯から温めることが出来ず、その上逆に冷えを作る生活をしてしまい、その上何かとストレスがたまることも多いわけで(笑)

 

普段通りの生活に戻った今日から、積極的にデトックスをしていかなければ!

 

でもこんな風にメリハリをつけられれば、冷えとりから少し逸脱してしまっても大丈夫ではないかなと思うのです。

 

なんでもかんでもカッチリやってしまうと(以前の自分のことですが)どこかに必ず無理がくるし、なによりそういう心が冷えを作り出します。

 

だから楽しむときは冷えとりにこだわらずに楽しむ、そしてそれ以外はいつもの生活に戻す・もしくはデトックスを心がければ大丈夫かなと思います。

 

そう考えると、冷えとりだけでなくどんなことでも長く続けられそうですよね(^-^)

 


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりブログ, 冷えとり生活
-

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.