当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりファッション 冷えとりファッション夏

冷えとりストッキングバージョン

2016/08/27

20160827

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

 

普段家にいる生活をしているので、冷えとりで推奨するものを着ることが出来ています。
元々冷えとりを知る前から綿や麻などの天然素材の服ばかり着ていたので困りませんでした。

 

だからたまに履かなければならないストッキングがとにかく苦手で・・・(>_<)
でもこのハイヒールソックスを見つけてからはストッキングが憂鬱でなくなりました。

 

ストッキングを履く日は

それは、シルク製のハイヒールソックス・スニーカーソックスと呼ばれるもので、しかも五本指♪

 

五本指のスニーカーソックスはよく見かけますがこちらはシルクということと。だから冷えとりにピッタリなのです。

 

そしてもう一つ重要なのが、生地が薄い事
そのおかげでパンプスを履いても違和感がないし、ハイヒールから靴下が覗くこともありません(靴のデザインにもよりますが)。

 

これを見つけてからは、それまでストッキングが嫌で嫌で仕方なかったのに、全く気にならなくなりました。これ一枚あるだけで本当にストレスがありません。
20160827_1

 

大分くたびれてきたのでそろそろ買い替えようかな・・・とも思いますが、そもそもストッキングを履くのが年に数回なので(笑)まだもう少し履けるかな。

 

私は気にせずサンダルでも履いてしまいますが・・・パンプスならちゃんとソックスが隠れるので大丈夫。
20160827_2

 

ソックスの履き込みは浅いのですが、五本指のおかげで脱げてしまうことはないし、かかと部分もストッキングで押さえられているおかげで脱げにくいです。

 

普段は冷えとりのセオリーを守っているので、こういう日は冷えとりから多少はずれても・・・と思っていたのですが、この靴下のおかげで無敵になりました(笑)


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりファッション, 冷えとりファッション夏
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.