少し前の事になるのですが家で履くスリッパを買い換えました。
とにかく冷えとり健康法自体は たいしてお金も手間もかからず、それなのに快適に過ごせるという素晴らしい健康法なのですが、唯一のデメリットとしては初期投資が多少かかります・・・
でもそれを超えてしまえば、あとは維持していく(靴下を買い替えたりね)するだけなので、もう少しの辛抱!
・・・というか、今は冷えとりのグッズを選ぶのが楽しくて仕方ないんですけどね♪
ゆるいスリッパで足の締め付けゼロ!
で、とりあえず、冷えとりグッズを買うに当たっては「冷えとりをするにはなくては困る」ものから買い揃えているわけですが、家で履くスリッパがとにかくどれもこれも履けなくて困っています。
そりゃぁ、これだけ厚い靴下を履いているんだもの、履けないのも当然なのですが。
本来ならば、「なくては困る」ものではないですが、私は冷えとり以前から家ではスリッパを履く生活だったので、冷えとり用のスリッパを買うことにしました。
ということで、とにかく大きいサイズのスリッパを買いにユニクロへ。
安価でサイズが豊富、冷えとり用のスリッパに最適
余談ですが、Lサイズって・・・何を買うにしてもちょっとためらうものがありますね(>_<)
今はゆる~いこのサイズ感、それが着ているうちに体が服に合うような体形になってしまったら・・・と不安がよぎります。
でもまぁ今回はスリッパなのでそんな不安もなく。そしてあぁ、靴下の重ね履きをしていてもスルッと履けるスリッパ、ブラボー!!
まだまだ余裕で履けそうな雰囲気です♪ ちなみにこの日は、靴下4枚重ね+ウールの分厚い靴下。
ただここで問題が一つ。
靴下の重ね履きや大きめのスリッパで、段々足元が分厚くなり足裏の感覚がなくなってきてしまい、階段で転びそうになったこと数回(>_<) せっかく健康に気遣っての重ね履きなのに、転んでねんざや骨折なんかしたら 元も子もないので注意しなければ★ さて、とりあえずこれで「スリッパ問題」はひとまず解決です。 でもまだ問題は山積み~!! 「ベランダスリッパ問題」でしょ、「外履き靴問題」に、「太くなった足に履くズボン問題」などなどなど・・・(>_<)
でも一つずつ、楽しみながら解決していこうと思っています(^-^)