あぁ勘違い! ビルケンシュトック、サイズを間違えた注文(泣
昨日のブログでも追記しましたが、
注文したビルケンシュトックの靴のサイズが間違っていたことに気づいてしまい(泣
かなり・・・落ち込んでいます、うぅぅっ。
約一週間前、ビルケンシュトック ベチュラのウギーを注文。
タタミが履けるとわかる前だったので、似たようなデザインですが、
あちらはベルトが二本、こちらは三本。
ホールド力が違うと思われます。
昨日も書いたように、以前からあった手持ちのビルケンシュトック、
なんとか履けるのは サイズ38の方、
何をしても無理なのはサイズ35。
それも注文前に確認し、全てをクリアした気分で注文。
あとは届くのを楽しみ待つだけの状態。
週末を挟んでの注文となるので、なかなか手元に商品が届かず、
早く来ないかな~と首を長くして待っていたある日。
フト、
「アレ? そういえば、サイズが35から38に3サイズもアップするって・・・おかしくない?」
と思い。
今考えれば、「フト」 というより、なんでもっと早く気づかなかったの?っていう感じですが・・・
いくらサイズ35のアスコットが若干小さかったとはいえ、冷えとりで靴下が多めとはいえ、
3サイズもアップする・・・?
それに気づいた時からもう、心臓はバクバク(苦笑
え~!? 確認したよ?
自分でも何度も何度も確認をしたよ?
でも、心の奥底では真実に気付いていました。
「8と6・・・見間違えたのかも・・・(汗」
予感は的中。
タタミは素足で数年履いたため、サイズがハッキリと残っていたとはいえ、かなり汚れていました。
しかも、雨の日の薄暗い夕方、玄関の灯りも付けずにサイズを確認したのです・・・
予感がして確認したその日の天気は快晴。
電気をつける必要もないほど玄関内は明るく。
そこにははっきりと 「36」 と書いてありました・・・あぁっ。
急いでショップに電話を入れましたが、時すでに遅し。
「申し訳ありません、昨日出荷しました・・・」
いえいえ、申し訳なくないです。私が悪いんです(泣
なんでこんな間違いをしちゃったのか・・自分でもボーゼンとしています。
よっぽど焦ってたのかなぁ。
かなりショックですが、良い方に考えることにします。
もしかしたら、靴下を重ね履きしたゾウさんみたいなこの足に、38がピッタリかもしれないし!?
それにもし大き過ぎたなら交換してもらえばいいしね♪
冷えとりをしているおかげで、おおらかになった気がします(笑
(おっちょこちょいは冷えとりでは治らないみたい・・・)