当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりファッション

中川政七商店のもんぺパンツが破れた!




にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

 

 

購入してからずっと大事に履き続けている、中川政七商店さんのもんぺパンツ。

 

値段からしてお出かけ着にする気満々でしたが、あまりの似合わなさにもっぱら家着として活用していました。

 

今は裾のゴムを抜き、さらにゆるゆると心地よく履いています。

 

それが・・・つい先日破けてしまいショック・・・(>_<)

 




中川政七商店のもんぺパンツ

もんぺパンツは中川政七商店さんの定番商品となっていて、サイトでも常に在庫なしになっているほどの人気。

 

綿麻もんぺパンツは、外が綿麻生地・内側が和晒ガーゼの二重仕立て。肌にあたる内側の和晒ガーゼは吸汗性に優れ、肌当たりが優しいので着心地抜群♪

 

外側の綿麻はくたっと柔らかな質感ですが適度なハリ感がありチノパンような風合い。そのため部屋着や作業着感をさほど感じることなく、外でも履ける快適パンツです。

 

しかし今回、そんな二重仕立てが悲劇を呼びました・・・

すべてはこの夏の暑さのせい!和晒ガーゼが破れた

昔からガーゼ素材が好きで、特に夏は好んで着ていました。うちの母などは「ガーゼは一見涼しいようだけど実際は暑い」と言っていましたが、当時の私は今ほど代謝がよくなかったせいか、さほど汗をかかなかったので問題ありませんでした。

 

しかし冷えとりを始めてからは半身浴でよく汗がかける体質になり、加えてホットヨガを始めたことでさらに代謝に拍車がかかる形となりました。

 

そしてこの夏の連日の酷暑。さすがの私でも夜はクーラーをつけることも増えました。これまではひと夏に2~3度かける程度でしたが、命の危険を感じての選択です。

 

しかし同時に、我慢できるのであればなるべくクーラーをつけたくない、なるべく体の負担を減らしたいとも思うのです。

 

そこで、扇風機や水分摂取でしのげる日中はなんとかやりすごし、家族が帰ってくる夕方からクーラーをつけるという生活に変えました。

 

もともと暑さには強いタイプだったので、慣れてしまえばさほど苦しいことではないし、田舎の一軒家の一階ならば、案外対処できるものです。

 

ただし、汗はかきます。それも大量に。首からタオルをぶら下げているのはもはやこの夏の私の定番スタイルとなりました。温泉旅館でもらえるような薄いタオルならば汗をふき取ってもすぐに乾くので快適です。

 

しかし以前よりも代謝が活性化した私の体は、全身くまなく汗をかくようになりました。もちろん良いとこだとは思うのですが、思わぬ弊害がありました。

 

ある日のこと、いつものように汗だくになりながらもんぺパンツを履いて家事をしていたのですが、しゃがんだ時に右ひざの付近に違和感を感じたのです。

 

「あ、やっちゃった~!」

 

というのが最初の感想。膝が抜けたという感覚でした。

 

しかし不思議なことに右膝は破れていません。あれ?おかしいな?確かに破れた感覚があったのになぁ・・・

 

その時は目に見えた場所に穴が開いていないことに気をよくし、「気のせいだったのだ」と思い込むことにしました。もちろん、確かに穴が開いた感覚はあったのですが・・・

 

そしてその日の夜、お風呂に入るためにもんぺパンツを脱いだ時にすべてを理解しました。

 

もんぺパンツは想像していたようには破れていませんでしたが、想像していなかったように破れていました。

 

 

まず、感覚があった通り右膝の部分・しかも裏側が破けていました。
中川政七商店のもんぺパンツが破れた!

 

これだけならまだよかったのですが、「あ、破けた」と思った時に、ゆっくりと何かがはがれるような感覚を感じていたのですがそれがこの部分。
中川政七商店のもんぺパンツが破れた!

 

中川政七商店のもんぺパンツが破れた!

和晒ガーゼと表地のつなぎ目が避けてしまっていました・・・もんぺパンツの一番気に入っているところはこの和晒ガーゼだったのに(>_<)

 

これまでなら、さらりとした肌の上をもんぺパンツが滑っていたものが、足にもしっとりと汗をかいたところにもんぺパンツがまとわりつき、滑ることなく絡みついたまましゃがんだ力が加わり、結果裂けてしまった・・・ということのようです。

 

この夏の暑さが憎い!!

 

今はまだいいですが、そのうち履いたり洗ったりしているうちに裂け目は広がり、履く際に足を突っ込んでしまってさらに裂け・・・ということを繰り返していくことになるのでしょう。

 

あぁ、もんぺパンツとはどうも相性が悪かったのか?残念でなりません。


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりファッション

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2024 All Rights Reserved.