当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりファッション

冷えとりファッション秋冬 薄手の長T+カーディガン

2014/11/09


せっかくの週末、天気が残念ですが、こんな日はこんな日で家の中でまったり過ごすのが好きです。
たまっている本も読みまくっちゃおうかな♪

本当に便利なカーディガン 体温の調節に大活躍

20141109

ボーダー長袖Tシャツ / 無印良品
カーディガン / NATURAL BEAUTY BASIC
クレヨンパギンス / HEART MARKET
ハーフブーツ / ドゥクラッセ 25cm
冷えとり靴下4枚 / くらしきぬ 冷えとり靴下4足セット
内絹外綿レギンス / 841

無印良品の薄手の長Tですが、先日秋物としてバーゲン価格になっていたためすかさずGET♪
私は冬場の暖房が苦手で、厚着をするとのぼせてしまうため、こんな風に生地の薄いものとの重ね着がちょうどよく感じます。

もうお店によっては暖房が強くかかっているところもあり、つい先日もまだ暖房の心構えが出来ていない服装で出かけてしまい、買い物も早々に店をあとにした・・・なんてことがあったばかり。

そういう時に、ちょっと暑ければ上のカーディガンを脱げば体温調節ができる・・・というわけです。
特に冷えとり健康法をしている場合、足元が暖かくなっているため、上半身を涼しくしないと空気の流れができずに身体の内側に熱がこもってしまっているような感じになるため、寒々しく見えるかもしれませんが、実際はバランスがとてもよくなります。
20141109_1

これから冬になるとさらにどこへ行っても建物内は暑く、外は寒く・・・なのでその差が激しくてすぐにのぼせてしまいます。
一応ジャンバーは着ていても、中は秋のような服装で出かけると快適に過ごせることが経験上わかっているので、それに気づかなかった頃よりはのぼせることが少なくなりましたが。

中に着るもので調節したり、袖をまくりあげたり、のぼせないようあれこれ手を尽くしています^^;


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりファッション
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.