長く続いていた秋らしい天気も一旦一休み、といった感じの週末ですね。
どもそろそろ「庭木に水をまかなきゃ」と思っていたところだったので、ちょうど良かった♪
台風の進路次第ではありますが、週明けには天気も回復しそうです。
今のところ日曜日には晴れマークが出ていますが、2015年の中秋の名月は9月27日、そして翌日の9月28日はスーパームーン!!
なんとしても晴れて欲しいところですが・・・どうでしょうか。
リネンをストンと着る心地よさ
リネンチュニック / しまむら
パンツ / くらしと生協
内絹外綿レギンス / 841
くらしきぬ 内絹外ウール靴下重ね履きセット / くらしきぬ
ゆったりリブのウールソックス / 841
サボ / やさしい靴工房 Belle and Sofa オリジナル 幅広特注
先日、出かけた先ですれ違った人に、
「あれ?私とよく似た服を持ってるな~」
と思ったのですが、よく似たではなく「同じ」でした^^;
これがしまむらの服の「あるある」ですね。
でもやっぱりこのデザイン・素材・雰囲気の全てが好きだなぁ。汗をかきそうな時はこの中に綿のインナーを着用、この日は素肌にストン!でした。
パンツですが、以前ならこういう服の時には無印良品のスパッツを履いていました。
でも今はさすがにちょっとスパッツで足元くしゅくしゅ♪では違和感がある年齢に(>_<)
じゃぁ代わりにどんなものを履けばいいのか・・・まったくわからず。結局、学校行事の時にと思って購入してあったけれど全く履いていない綿の細身のパンツを合わせました。
チュニックに合わせるパンツ、どんなものを履けばよいのでしょうね。今はアンクル丈のものを合わせるコーディネートが多く、冷えとり靴下が見えてしまうので履けず。
そう思うと、「スパッツで足元くしゅくしゅ」は冷えとりファッションに便利だったのですよね~。もう少し寒くなればブーツで隠せるのですが、今の時期がなかなか難しい!