こういうのはクセなのでしょうか・・・ここ数年、気に入った服は色違いで揃えてしまう傾向があります^^;
そういえば先日ラジオを聞いていた時に、山田玲奈さんが【これがわたしのオトナ記念日】というテーマで話していた時に、
「服を買う時に(色違いで買うから)迷わなくなった」
とおっしゃっていて、「わかる~!」と嬉しくなっちゃいました。山田玲奈さんは、「金銭的に余裕ができた」という意味だったので、私が色違いで買うのとはまたちょっと違うのですが^^;
涼しくなったのと安くなっていたので紺のボーダーを追加購入
モダールリネンボーダーボートT / ユニクロ
カーゴパンツ / ユニクロ
コロンビア ゼロデイシュー / 24cm(6インチ)
内絹外綿レギンス / 841
冷えとり靴下4枚 +手持ちの靴下2枚 計6枚 / 841
この夏、このボダールリネンボーダーTを何度着てここに登場したことでしょうか(笑)
ホラ
ホラホラ
ホラホラホラ~
着やすいのと涼しいのとで、(あとシワにならないところ?)何度も着た「2014夏の一枚★」になった気がします。
最初に買ったのはオレンジのボーダー、その次に紺のボーダーを追加し、とうとうこちらの紺ベースの白ボーダーで全色制覇^^;
制覇したいわけじゃなかったのですがね・・・夏物大処分で安くなっていたので、紺ベースならまだ着られるかなと。
がしかし!買ってからは気温が下がって、この服って袖がかなり短いから涼しく着られたのだけど、今となっては寒い・・・(笑) それに、この袖の長さで買い物に出ると、ちょっと周りからは浮き始めました。なので日中の気温が高い時のみ着用となりました。
ま、来年もきっと着られるでしょうから、安く買えてよかったってことで♪
ゼロディシューはまだまだ大活躍★