「冷えとりをしていると自然に痩せられる」
と聞いた時は、
「足が暖かくてその上自然に痩せられるなんてラッキー!」
と思っていました。
が、現実はそう簡単なものではなく。
ただし、「冷えとりをして」「痩せた」というこの二つの言葉にいくつかのストーリーが入るならば、冷えとりをして痩せることは可能だ、と気づきました。
冷えとりを続けていくと心境の変化が起き その結果ダイエットに繋がる
この冷えとりブログでも何度も書いているように、冷えとりを始めて四年弱、やっと運動が日々の日課として定着するようになりました。
これまで、靴下や半身浴からの冷えとりや、食事からの冷えとりには容易に取り組めたのですが、運動からの冷えとりだけはなかなか行動が起こせませんでした。
元々運動で体を動かすよりも、静かに読書をしていたいタイプ。動か静かと聞かれれば、「静です」と即答できます^^;
しかしいつまでもそうはいってはいられません。
これから先の長い老後を考えても、今から体を動かす習慣をつけておくことは大切だと思ったし、やっと重い腰を上げた時には体が思うように動かなくなっていた・・・なんていうことも考えられるわけだし。
これじゃいけない!と意を決して運動を始めてみても、それが長続きせず、生活に運動を繰り込むことができないでいました。
それが昨年ごろからでしょうか?
やっと、やっと自分にも続けられる運動が見極められるようになり、それを細々とではありますが続けられるようになってきました。
そして今、毎日どんな天気であろうと、外に出てウォーキングをしなければスッキリしない!とまで思うようになってきたのです。
驚くべき変化ですね。
ではなぜそんな変化が訪れたのかと言えば、私の場合はもう完全に
冷えとりを続けることで心境の変化が起きた
からなのです。
くよくよしたり、悲観的だったり、内にこもりがちだった性格が、冷えとりのおかげで心がほぐれた・・・とでもいうのでしょうか、
それまで
「絶対に〇〇しなきゃだめ!」
と強い考えでがんじがらめになっていたカチカチの心が、冷えとりによって溶かされていった・・・という感じ。
心の冷えが取れることによってさまざまなことを考え、これまでがいかに偏った考えだったかということに気付き、その中で自然に体を動かしたくなった・・・という流れでした。
そして嬉しいことに、少しずつではありますが 痩せてきています (*^-^*)
それも当然かもしれませんね、毎日家にとじこもっていた生活が一転したのですから!
だから、
「冷えとりをすれば痩せられる?」
と聞かれれば
「はい、痩せます」
と答えざるを得ませんが、
「ただし!」
と付け足さなければなりません。
「冷えとりを始めたら」「いろいろな心境の変化が起こって」「痩せられた」
が正しい説明ですね。
あ~、それにしてもここまでたどり着くのに4年かかりました^^;
早い? 遅い?
どちらにしても、自分にとっての良いタイミングで、良いことがやってくるのだろうなぁと感じています。