当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとり生活

手汗にも!紫外線対策に内絹の五本指アームカバー

2016/08/22

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

 

普段から日焼け止めの類は塗っていません。
それは肌に何かを塗ることにどうしても抵抗感があることと、衣服に付着することが気になってしまうからです。

 

だから外出の際には日傘やアームカバーを必ず持参します。
アームカバーはいくつか持っていますが、近年はこちらのアームカバーを愛用していました。

シルクでふんわりと柔らかく、ゆとりがあるので締め付け感がなく装着していてもとっても快適。薄手なので暑くないのも気に入って愛用していた理由の一つでした。

 

しかし、さすがに引っ掛けてつれてしまったり、そこから穴が開いてしまったりとかなりみすぼらしい状態に(>_<)

 

そこで新しいアームカバーを購入しました。

 

cocoonfit(コクーンフィット)のアームカバー

それは、cocoonfit(コクーンフィット)の「肌側シルクの5本指切りアームカバー」。

 

実はこれ、少し前に知り合いにプレゼントしたものだったのですが、その方から
「とっても気に入って使ってるよ」
と連絡をいただき、だったら私も・・・と同じものを自分に買ってみたのでした。

 

 

プレゼントに選んだくらいなので私の好みにピッタリ。シルクの風合いも何ともいい感じです。

 

肌に当たる面はシルク100%、外側はレーヨン100%の2重構造のUVアームカバーなので、これまでのものよりは少し丈夫かなと思います。

 

手汗対策にもなる五本指仕様

そしてなんといっても手汗のひどい私にとって嬉しいのが五本指であること!
これ・・・今までどうしてこれに気づかなかったのだろう?という感じです。

 

アームカバーと五本指手袋を切り離して考えていましたが、この二つが一緒になったら私にとっては最強のアームカバー!!
夏に限らず一年を通して手汗を常にかいていますが、それでもやはり夏は手汗の量も多い気がします。

 

自分の手の汗で滑ってものを落としてしまったり、運転中にハンドルが滑ったりするだけでなく、自分のべとべとした汗が不愉快に感じることもあるのでこれはとても便利。

 

装着は意外に手間取らず、ささっと装着したり外したりできます。

 

私は二の腕の太さがコンプレックスで、アームカバーによってはゴムがきつく感じるものもあり、実際につけてみないことにはわからない場合がありますが、こちらは見本品が出ていたので装着済み、ゴムも緩すぎずきつ過ぎず程よい程度。

 

長さが60cmなのでこれまでに比べれば少々短いですが、手の汗が気にならないという付加価値のおかげで私の中では満点のアームカバーとなりました。

 

これで今後も手汗を気にすることなく日焼け止めも頼らずに済みます♪

 


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとり生活
-, ,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.