ある日の冷えとりファッション。
え?
どのへんが冷えとりファッションなんですかね??^^;
ハイ、足元ですw
先日もブログで書いた、 パンプスインフットカバー (シルク五本指靴下) を着用して、保護者会に行ってきました。
またしてもサンダルタイプのパンプスですが・・・。
案外見えにくいですね。
これはやはり、ストッキングとの相性があるのかも。
(履いているストッキングの紹介はこちら)
ラメラメがちょうどいい目隠し効果? になっているのかもしれません。
ちなみにブラウスは 最近気に入っている リオマルさんのもの。
キレイ目ファッションで出かけなければならい時にピッタリ。
特に今年は入学に伴う集まりが多いので大活躍してくれています。
スカートは大昔に買ったものでどこかはわからず。
靴は、これまた冷えとり靴以外のものを買う時に使わせてもらっている Javari(ジャバリ) 。
ご存じの方も多いと思いますが、
アマゾンが運営している靴やバッグの通販サイト。
ジャバリの何がすごいって、
通販で靴を購入する際に一番心配なのは サイズが合うかどうか。
注文した靴がいざ届いて履いてみたところサイズが大きい、または小さい場合、
交換・返品することになります。しかも送料実費で。
ところがこのジャバリは、返品が無料!
だから靴を注文する際、サイズを迷ったら、その前後のサイズを全部取り寄せし、サイズがあったものを購入したら、
あとは送り返してしまえばいいのだという・・・!!
しかももちろんその送料も無料です。
私の友達などは(OLさん)このサイトを教えて以来、
私よりもはるかにヘビーユーザーになったほど。
忙しい生活の中、
「家でフィッティングできる」
というのが大きなメリットのようです。しかも無料だし(何度も言っちゃいますが^^;)。
今思ったら、冷えとりの靴こそまさにこの方法で購入するのがいいのかもしれませんね~^^
大分話の道草をしてしまいましたが、
今後もまだいくつか保護者会があり、ストッキングを履いて出かける機会があります。
でもこの パンプスインフットカバー(五本指シルク靴下)のおかげで、
毎回ストッキングを履くことが憂鬱だったのが少しだけ解消しています。
しかもシルクというのが冷えとりさんには嬉しい素材ですものねw
あと数回、ストッキングにはこの最強アイテムで乗り切ります。