当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冷えとりブログ

たんぽぽコーヒー 続けていけそうな味に出会えることが重要

2014/10/01


気温が下がり温かい飲み物が美味しいと感じるようになったこの季節、またしても(笑)ムクムクとチャレンジ精神が沸いてきました^^;

毎日、PCに向かっている時に飲んでいるコーヒーですが、いつの頃からか「あ~、美味しい!」と思えないようになりました。それでも常習性というのは恐ろしいもので、美味しいと思わなくても癖で飲んでしまうし、なかなかやめることもできません。

「コーヒー」ではなく「たんぽぽ茶」と思っておくと間違いなし

せっかくお酒との付き合いも程々になれてきたし、食事の量もお腹の声を聞きながら摂れるようになった今だからこそ、身体に入れるものは納得がいくものがいいなぁと思うようになりました。

そこで、どうせ「コーヒー」を飲むのなら、身体を温める効果がある「たんぽぽコーヒー」にしたいなと。

これまでも何度かたんぽぽコーヒーやブラックジンガーなどの「コーヒー風飲料」を試してきましたが、「これ!」というものに出会えていません。
どちらかといえば、「体に良いから」と思いながら飲むばかりで、常習性のあるコーヒーのような「飲みたい!」という気持ちで飲むことができないでいたのです。

これまでの経験から、コーヒー風飲料はあくまでも「コーヒー風」だということはわかりました。それまでは、探し当てればコーヒーと間違うほどに味が似ているものがあるはずで、自分はそこに行きついていないだけだ、と思っていました。

が、今回でその考えを捨て去ることにしました。

今回探したのはたんぽぽコーヒーでしたが、コーヒーのように飲めるのに体に良い飲み物という視点から探してみることに。これでかなりハードルは下がったし、実際に飲んでみて、想像していた味とのギャップにがっかりすることもないかな~と。

あれこれたんぽぽコーヒーを調べた結果、レビューを参考にして選んだのはこちら。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たんぽぽ堂のたんぽぽコーヒーです。

まずレビューの良さに驚き!飲んだ皆さんの喜ばれている様子が伝わってくるような口コミの数々です。コーヒーとは別物とわかった上で飲んでいるにも関わらず、その評価はかなり期待できるもの。

本当はお試しサイズがあればよかったのですが、一番少ないサイズがこの20袋だったのです。でもレビュー数が一番多い(1195件!)のは120パックのものなので、いかに気に入って飲み続けている愛好者がいるのかよくわかるかと思います。

それらの口コミを読ませていただき、背中を押される形での購入となりました。口コミはありがたいですね。

さて届いた商品の中には、おまけでドリップ用のたんぽぽコーヒーと、たんぽぽコーヒーの粉を入れて作ったパンがついていました。こういうのはとっても嬉しいですね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみにこのたんぽぽコーヒーパンがとっても美味しかった!本当にコーヒーの香りがして、味は黒パンのような優しい味でした。

開封すると中にはたんぽぽコーヒーのティーパックが小分けされており、こちらも嬉しい限りの心づくし。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、たんぽぽ堂さんのサイトによると、「たんぽぽコーヒーティーパックの美味しい飲み方」というページがあり、それによると
・熱湯を注ぐ
・2~3分ほどおく
・振りだしながら取り出す
ことで、ぐっと美味しくいただけるのだそう。

教えていただいたようにいれたたんぽぽコーヒーがこちら。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一見、本当のドリップコーヒーのよう!

・・・でも騙されちゃ?いけません。これまでも、この見かけがあたかもコーヒーを彷彿させてしまい、飲んだ時のギャップで撃沈・・・ということが多かったので。

冷静に、たんぽぽのお茶だと自分に言い聞かせ(笑)、アツアツのたんぽぽコーヒーを飲んでみました。

すると、うん、コーヒーではないけれどこれは美味しい!なんといえばいいのでしょう・・・私がその時思ったのが、
「これは続けて行ける味」
ということ。

コーヒーではないけれど、コーヒーの雰囲気も残しつつ、「たんぽぽで作った飲み物」という位置を確立している、といった感じです。120袋が人気だということがよくわかりました^^;

たんぽぽコーヒーは、カフェインが母体に影響を及ぼすということで、妊婦さんは控えた方がいいとされていますが、コーヒーの味が恋しくなる妊婦さんたちにも好評のようでした。

たんぽぽコーヒーはたんぽぽの根から作られるわけですが、マクロビオティック等でも
たんぽぽの根は体を温める効果がある
とされていますから、妊婦さんには安産のためにもおススメしたい飲み物なのです。

私も妊娠中にフリーズドライのたんぽぽコーヒーを飲んでいたのですが、どうもあの味が苦手で、無理をして飲んでいました。でもこちらは無理なく飲めるし、コーヒーとは別物だけど、それでも美味しく飲み続けられると思います。

口コミに助けられ、自分にあうたんぽぽコーヒーに辿り着くことができました。「たんぽぽコーヒー」というとどうしてもコーヒーのイメージから離れられないと思うので、
「たんぽぽ茶」
と思っておくと、そのコクのある味に満足すると思いますよ^^

たんぽぽの根っ子には冷えをとる効果やむくみをとる効果があるそうなので、冷えとりの一環として飲み続けて行こうと思います。


この投稿がお役に立ちましたら応援をお願いします(^-^)
にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ 

関連記事

  • この記事を書いた人

haco.

2011年10月から始めた冷えとり健康法で、体や心に少しずつ変化がおきています。そんな様子を伝えていきます。⇒さらに詳しく

-冷えとりブログ
-,

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.