-
シャワーお灸で簡単冷えとり
2020/12/22 シャワーお灸
以前、「仙骨シャワー 効果てきめんな安眠ワザ」という記事を書いたことがあります。 今回は、仙骨シャワーで得られる冷えとり法に注目してみたいと思います。 冷えない人はやっている シャワーお ...
-
あさイチでペットボトル温灸のやり方やツボの位置を教えてくれるそうです
2016/9/23 ペットボトル温灸
以前このブログでも書いたことがある「ペットボトル温灸」。 ・ペットボトル温灸 手軽にできて効果大! そのペットボトル温灸を考案した鍼灸師の若林理砂さんがあさイチに出演し ...
-
ペットボトル温灸 手軽にできて効果大!
2016/2/15 ペットボトル温灸
この間の日曜日の午前中のこと、頭が痛いなぁと思い始めたら、あっという間に目の奥のほうまでガンガンと痛み出し・・・眠気も出てきて、痛いやら眠いやらで大変でした。 フト思って気圧配置を見たと ...
-
お灸をしたあと、腹痛がやってきた
先日、婦人科系のめんげんが出た と書きましたが、 その少し前、いわゆる 「婦人科系のツボ」 にお灸をしていた時に、 ある変化があったのです。 婦人科系のツボ とは、 「三陰交(さんいんこ ...
-
正しいやり方で、冷えとりツボのお灸
先日購入したお手軽タイプのお灸、「せんねん灸」。 数ある種類の中で私が選んだのは、レギュラータイプ。 初心者用のタイプもあってそちらと悩みましたが、 ガツンと熱く感じたいのでレギュラーに ...
-
せんねん灸、届きました
消費税増税前の駆け込み需要で、 以前に注文してあったものが ことごとく手元に届かないという^^; せんねん灸も余裕をもって注文したつもりでしたが、 想像していたよりもはるかに遅かったよう ...
-
せんねん灸が来ない~!!
「お灸で冷えを取ろう作戦」 ですが、難航しています。 なぜなら・・・ 肝心のお灸が届かないから~!! お店で買ってもいいのですが、 「買えるものはなんでもネッ ...
-
お灸で冷えとり
靴下の枚数を減らして以来、 靴下だけに頼らずに冷えをとる、という方法を模索中です。 ふくらはぎの強化や踏み台昇降など、 簡単で手軽にできて、続けられそうなものはどんどん取り入れている最中 ...