半身浴のお供

私はラブ・リーガル オーウェンのプロポーズにキュンキュン

  冷えとり健康法の中でも欠かせないのが半身浴。20分以上、時間が許す限り何時間でも入っ ていてもOK!   冷えとりの半身浴は熱いお湯ではなく、37~38度くらいのぬるめのお湯に ...

半身浴の時間を稼いでくれたのはあの漫画

2015/6/8    ,

気温が高くなってくると、お風呂はシャワーでささっと済ませたくなりますね。 長時間半身浴をするのが億劫になってきます・・・ でもそんな気持ちをガラリと変えてくれたのは、あの漫画でした(笑) 何時間でも半 ...

冷え性にゆずが効果あり!冬至はゆず湯で血流改善

2014/12/16    , ,

no image

ハマってる漫画

2013/8/8    ,

  半身浴中によく読むのは、小説やエッセイの他に漫画もあります。 漫画・・・大好きなんです。   私の読み方は変わっていて、何度も何度も同じ漫画を繰り返し読みます。 逆に言えば、そ ...

no image

文庫本を持っていそいそと浴室に向かったら

  最近、昔買った銀色夏生さんの 「つれづれノート」を読み返しているので、 しっかり半身浴ができます。 やっぱり読みたい本があると、長風呂も楽しいですねぇ。   つれづれノート ( ...

no image

最近の冷えとり半身浴のお供

  私が住んでいる地域では、梅雨明けのあの暑さが嘘のように、 ほどよい暑さが続いています。   これはありがたいです、体には。 でもどうなのでしょう、農作物や経済への影響を考えると ...

no image

読みたい本があると半身浴は楽しい

  ここのところの気温の高さで、とうとう半身浴のお湯の温度を38℃に設定しました。 38℃・・・久しぶりです。   そもそも、忙しかったり気忙しかったりすると、 ぬる~い温度では体 ...

お告げ通り(笑)に、バスソルトに胸まで浸かって楽しんでみました

2017/12/27    ,

  昨日のブログに書いたように、 マーメイドさんからのお告げ通り 胸まで浸かった半身浴を楽しんでみました。   ちょうど、ソネットの洗剤を購入した時 におまけでいただいたバスソルト ...

半身浴中に動画見放題!?

2015/6/10    , , ,

私は本を読むのが大好きなので、半身浴中はたいがい読書していることが多いです。   それか、読む本がない時には瞑想みたいなことをしたり。 まぁ・・・瞑想している時は、気づくとお風呂の中で寝てい ...

no image

晩秋の半身浴中にすることは

  半身浴タイムが日に日に長くなっていく今日この頃。 20分なんてあっという間。   息子が心配して、 「起きてる~?」 とのぞきにくるほどです^^;   最近は半身浴中 ...

no image

半身浴中の読書・「見えない力で健康になる」

  半身浴中の読書・「見えない力で健康になる」   毎日の半身浴は、最低20分は入るように心がけています。   時間に余裕があって1時間半身浴している時もあれば、 眠くて ...

no image

冷えとり半身浴・お供の本

2012/7/5    , ,

  冷えとり半身浴・お供の本   最近、半身浴中によく読んでいる本です。 心を浄化することだまの力―美しく元気の出る言葉で人生を輝かせる方法   言葉というのは、私たちが ...

冷えとり半身浴読書 ある日のお供の本

ある日の半身浴のお供。 普段から空いた時間によく本を読みますが、 いつも決まった作家さんの本ばかり。   すごーーく偏ってます。   一番好きな作家は 村上春樹さん。 同じ時代に生 ...

Copyright© 冷えとりと暮らそ。-冷えとりゆるゆる生活日記- , 2025 All Rights Reserved.